竹原で自転車レンタル、観光も快適!
たけはら観光案内所の特徴
荷物預かりは1個500円、熱心なスタッフが迎えてくれます。
竹原市の観光拠点で、レンタサイクルが3時間500円で楽しめます。
観光情報コーナーにはゆっくり見られる地図や案内が揃っています。
駅前のこちらで自転車をレンタルしました。500円でした。電気自転車もあるようですが、普通の自転車で十分かと思います。サイクリングの行き先として、「ハチの干潟」はおすすめです。
レンタサイクルがあります。普通の自転車は3時間500円、電動自転車は3時間700円です。浜田省吾さんの生家までの行き方を丁寧に教えてくださいました。
荷物1個500円で、おじさんはとても熱心です。(原文)寄存行李一件500日元,值班的大爷很热情。
とあるキャンペーンで当選しましたとても良いものをありがとうございました。
竹原市の1枚目のマンホールカードは当初は道の駅たけはらの観光情報コーナーで配布でしたが、2019年8月からはココ竹原市観光協会事務所に変わりました。配布時間は8:30〜17:00。ただし年末年始(12/29〜1/3)は休みです。ちなみに、道の駅たけはらの観光情報コーナーでは2019年8月7日からは竹原市2枚目となるマンホールカード(B001)を9:00~18:00に配布しています。
ここでレンタサイクルを借りるのが個人的にオススメ。
この町が大好きです。おそらく、私が平日に行った原因です。平和で歩きやすかったです。(原文)I love this town. Perhaps it’s cause I went on a weekday. It was peaceful and easy to walk around.
One of the worst tourist info counter I came across. I Came in here and the staff was busy speaking on the phone. Not wanting to interrupt, I patiently waited. The staff on duty totally ignored me for 10 minutes. Not even a brief eye contact or acknowledgement of my presence. I left shortly after. I did not managed to get the attention of the staff on duty. Perhaps the only good thing here is I managed to get 1 walking map of the area.
竹原観光の拠点、職員さんも親切・丁寧で好印象!
名前 |
たけはら観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0846-22-4331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

昨年の夏、竹原駅で間違えて快速電車に乗れず右往左往していたときにこちらで本当に親身に相談に乗っていただきました。けっきょくタクシーで移動することにしたのですが、手配していただく際も色々とこちらの事情を話していただいてスムーズに乗車できました。あの時はありがとうございました!