革靴リペアのパイオニア!
ユニオンワークス 青山の特徴
オールデンの靴底リペアを定期的に依頼しています。
革のスクラッチバッグなど、良い品ぞろえです。
高級靴の修理とカスタムが得意なパイオニア。
靴のメンテならここ🎵と知り合いに言われて靴を持参。正直対応含め少し上目線な店(当然?😅)。持っていった靴の値段で客見てるのかなとよぎるものも・・・(ー_ー;)ソールが、色々選べるかもとエンジニアブーツにごっついゴム底付け直しを依頼。持ち帰り暫く履くとすぐにつま先から剥がれてきて、金額がかなり高いので値段に比例しない修理を感じました。それでも再度違う靴でトライ、今回は見た目はきれい☺️でも靴裏見ると‼️、接着糊が少しついてたり、靴の仕上げの色が靴裏に黒くはみ出してたり、とても丁寧な仕事とは・・・・・σ( ̄∇ ̄;)懲りずに持っていくのは、靴の修理やメンテナンスと言うと他に拘ったところがあまりないので、ついついです。何が良いのか値段だけの価値ががあるのかまだ確信持てずです(私見ですが😅)。今のところ・・・。最近やっと他にも拘った靴修理工房が出来てきているので、試してみたいです。
紹介で初めて利用しました。価格は少しだけ高いかもしれませんが、仕上がりは一級品。靴へのこだわりがある人には最高のショップかと思います。
久し振りに訪れたら移転してました。元あった場所からすぐ。クラシカルで上品な外観そのままなので、やはり入りたくなるオーラムンムン。外苑東通り沿いから、(ほぼ)青山通り沿いへ。仕事ぶりはやはり丁寧で、お気に入りのブーツのソールのメンテも安心して任せられる。最近はこの手の靴メンテのお店が減りつつある中(靴専科とか)、頑張って欲しいところである。
前より広くなりました。
定期的にオールデンの靴底のリペアに行っています。とても綺麗に仕上げてくれます。
靴のメンテならここ🎵と知り合いに言われてくつを持参。正直対応含め少し上目線な店(当然?😅)。持っていったくつの値段で客見てるのかなとよぎるものも・・・(ー_ー;)ソールが、色々選べるかもとエンジニアブーツにごっついゴム底付け直しを依頼。持ち帰り暫く履くとすぐにつま先から剥がれてきて、金額がかなり高いので値段に比例しない修理を感じました。それでも再度違う靴でトライ、今回は見た目はきれい☺️でも靴裏見ると‼️、接着糊が少しついてたり、靴の仕上げの色が靴裏に黒くはみ出してたり、とても丁寧な仕事とは・・・・・σ( ̄∇ ̄;)懲りずに持っていくのは、靴の修理やメンテナンスと言うと他に拘ったところがあまりないので、ついついです。何が良いのか値段だけの価値ががあるのかまだ確信持てずです。今のところ・・・。最近やっと他にも拘った靴修理工房が出来てきているので、試してみたいです。
良い感じの革のスクラッチバッグなども扱っています。
革靴のカスタムからリペアまでこちらでお世話になっています。今まで何度もお願いをしていますが、いつも完璧な仕上がりでミスは一度も経験したことはありません。紳士靴専門なイメージがありますがハイヒールのリペアなども対応して下さいますので女性の方も是非🤗
技術、とても信頼できる。大切な靴はここに限る。担当者によってはばらつきを多少感じる。
名前 |
ユニオンワークス 青山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5414-1014 |
住所 |
〒107-0061 東京都港区北青山2丁目13−3 榎本ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても良いお店だと思います。ユーザーの身になってもらえます。靴好きなら知らない方はいらっしゃらないと思うので、褒めても仕方ないのですが・・・