永田町の海運ビルで、リゾート気分満喫。
南伊東 オーシャンの特徴
永田町の海運ビル地下に位置する、隠れ家的な居酒屋です。
唐揚げやカツカレーなど、お昼のランチメニューが豊富で美味しいです。
ダイビングの写真が飾られ、リゾート気分を楽しめる素敵な雰囲気です。
お可愛なぬいぐるみの列。IKEAかな平日の1時来訪。オムライス売切・塩サバ麹定食可もなく不可もなく。脂ののったノルウェーさばと書いてあった気がします。白ご飯はベチャっと系。多め。男性も満足なサイズ感かと。他、アジフライはさくさくでよきでした。
永田町駅から徒歩数分の海運ビルの地下にある。夜は居酒屋営業。店内はマリンレジャー関係のものが展示されている。店内は広く、カウンター席のほかテーブル席も数卓ある。ランチのメニューは揚げ物やカレーが中心。オプションで揚げ物などを追加できる。日替りランチがミックスフライ定食だったので、これとハムカツを注文。10分弱で出てきた。ハムカツは厚手のものではなく、薄いハムを揚げたもの。定食はサラダにきんぴらと、デザートのオレンジが付いていた。ミックスフライはアジフライにメンチカツ、海老フライ。全てお惣菜屋さんのような感じで、さらっと揚げた感じ。全て美味しく頂いた。
永田町の海運ビルの地下にあるお店です。店内はまさしく「オーシャン」。落ち着きます。ゆったり時を過ごしたい人にぴったりです。マスターこだわりの産地直送の野菜や魚などが、季節ごとに味わえます。マスターひとりで調理してますから、せっかちさんには合わないかもしれません(^^)v
目立たぬ場所にある静かな店。刺身が旨かった。
ランチで来店しました。わかりにくい場所でしたが、オムライスは美味しかったです。店員さんもかわいい‼️値段もスピードもよい。砂防会館で会議があるときはまた、行きます。女性も入りやすい。
海好きな自分には良い雰囲気のお店でした。東京にしてはお安いランチが食べられました。
開店当初、プレオープンから時々、行きます。産地直送の野菜や鮮魚が時々入荷しメニューに無い料理もリクエストすれば作ってくれる優しいオーナーとおかみさんの人柄が最高です♪お料理も美味しいので通いたくなるお店です。
ザトウクジラの写真展が素敵でした。
ダイビングの人専用居酒屋です。たいしたものは出てこなかったかな。
名前 |
南伊東 オーシャン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチに利用しました。鯖塩焼定食1000円。お料理は普通です。テーブル上にふりかけやら漬け物やらが置いてあり自由に取れる。店内のモニタで70、80年代のジャパニーズポップが放映されていて懐かしさを味わえました。