築地で味わう昼カラオケの楽しさ。
詩たけ カラオケ19番ホールの特徴
築地ならではの美味しい食事が楽しめます。
昼カラオケは非常に楽しく時間を忘れます。
スタッフの対応がとても素晴らしいと感じました。
築地ならではの食事堪能出来ます。焼き鳥、お寿司最高の食事です。カラオケの機材は最高級です。歌が上手くなかったかなと勘違いする音響効果です。一味違ったカラオケ試してみませんか?只少し金額は高いです。7000円/人ぐらいかな。
設備、スタッフさんとても素晴らしい。
昼カラオケ、楽しかったです。ゴスペルやJazzを歌うママとのデュエットは、古い歌とはいえ緊張しました。また、機会があればまたお伺いしす。
名前 |
詩たけ カラオケ19番ホール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6260-6219 |
住所 |
〒104-0045 東京都中央区築地2丁目14−12 ユーロビル 3F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お昼に出かけついでに訪問。周りの「xxたけ」には伺ったことがあったがこちらは初めて。ビルのエレベータの3Fについてドアを開けてみると、あれ?飲み屋に入っちゃったかな?って雰囲気のソファーしかないお店が。前払いで一先ずガパオライスのお金を払って、飲み物やスープがセルフで取り、着席。と一息ついたら、PGAプロゴルファーのサインがあちらこちらに。だから19番ホールなのね。オーナーさんが好きでZOZOCUPの時のサインなんだとか。入店時はまだ12時数分前ということもあり、他にお客がいらっしゃらないからか、数分で着丼。テーブルの上にもバジルオイルや辛味のあるスパイス等が並んでおり味変にはちょうどいい。夜はカラオケパブとして営業しているようで、お手頃な値段で飲めそう。ご飯自体は美味しかったけど、ランチはほかの「XXたけ」もおいしいので、悩ましいですね。今度は夜来ます。