神田須田町で朝食革命!
なか卯 神田須田町店の特徴
朝食専門店でのモーニングは目玉焼き納豆が人気です。
牛皿が吉野家を超える美味しさと好評で驚かれています。
夜間もテイクアウトができる便利な営業時間が魅力的です。
朝食あまり利用しない神田須田町店にてモーニング🍚なか卯での朝食はもっぱら、目玉焼き🍳納豆オンリー❗️しかし、本日誤って目玉焼き牛皿朝食を押してしまった😵牛丼、牛皿は基本吉野家一本❗️しかし、、、なか卯の牛皿めちゃ美味い😋好みはあれど、私的にはまさかの吉野家超え💦なか卯の方が美味しい😋と納得の瞬間に次回はなか卯で牛丼チャレンジを誓った✨
期間限定のいくら丼目当てに訪問。期待せずに1999円のいくら3倍を注文したところ良い意味で期待を裏切られました。いくらは美味で大量のいくらを堪能できました。寿司屋で注文したら、3000円ぐらいになると思うのでお得感ありました。サイドメニューの唐揚げとプリンもとても美味でした。なか卯さん自体初めてでしたが、味はすごく美味しいのでまた訪問したいです。店内も綺麗で、店員さんも感じが良いです。
店員の対応がわるすぎる、何を言ってるのかわからないし伝えようとする気が感じられない。びっくりしました。その点以外はよかったかと。自動券売機にてスイカつかえました。※2024/1時点。
朝定食を食べようと思ったら、営業時間が変更されていました。いつまでなのか?は不明ですが、気を付けてください。
最近「唐揚げがガッツリ乗った丼が出た」と聞いて参上。唐揚げ好きとしては、見逃すことは出来ない。券売機に立ち、あれこれ探す。目的の「唐揚げ丼無双盛」を発見したので購入。なか卯は組み合わせも含めてメニューが多いので、券売機前で戸惑うのが困りもの。それはさておき、この店の界隈はファストフード店があまり無いこともあり、店内は遅い昼飯時でもそこそこ混んでいる。カウンターに空きを見つけて着席。しばし待ってると、ブツが登場。中々のボリューム。こういうので良いんだよ、男の飯は。さっそく唐揚げを噛じる。やや揚がり過ぎで表面は硬めではあるが、大きいこともあり食いでがあって中々に旨い。甘めのタレも合う。丼の上が唐揚げだらけなので、唐揚げを寄せないとご飯にたどり着けない。また、唐揚げの量に対してご飯が少ない。そのため、後半は唐揚げだけを食べることになりました。唐揚げ丼をオカズにご飯が食えそう。バランスを考えると、大盛に小うどん類を頼んだ方が良いかも?
神田須田町にあるなか卯さん。ここもやっぱり味噌汁が無く。うぅ。店内はなんか変なレイアウト。でも掃除は行き届いている。そして店員さんの接客も悪くない。しかし、これはこの店舗のせいじゃないんだけど、新メニューの「鶏唐丼」。量と味は申し分ないけど、一個単位がデカすぎてしかも硬いので、非常に喰いづらい…。なか卯も雑になってきたなーとか思う。ホッピー無し。禁煙。
安定の味 及第点 冷やしうどんはいまいち ハイカラのほうが美味しい。
親子丼、カツ丼、そばなどバリエーションが他の牛丼チェーン店に比べて多いのが嬉しい。蕎麦にこだわりがあるのか、うどんと蕎麦の値段が違う。
アルコールハンドクリーナーあり。パーテーションあり。食券制、カウンター席とテーブル席。男性客多し。うどん、親子丼、牛丼、カツ丼、桜海老しらす丼、からあげ他、非常にバリエーション豊富。車椅子来店はとりあえず段差は無いが二人でオペレーションしているので接客対応できるかは不明。都心部のこういう系統のお店としては、テーブル席があるのは珍しく、うれしいところ。鶏塩うどんにガーリックペッパーは、斬新だがアリかも。
名前 |
なか卯 神田須田町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-295-770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

私は朝食専門です。ホテルの朝食は朝が遅いし高価過ぎるので近くのなか卯さんは、助かります。