裏原のビストロで味わう、サングリアと欧風料理。
ビストロ コウの特徴
美味しく良心的な価格で、5回以上リピートする魅力的なお店です。
お肉やチーズが豊富で、特に美味しいサングリアが評判です。
裏原宿の古めかしい店構えがオシャレな雰囲気を醸し出しています。
美味しく良心的な価格のため5回ほどリピート盛り付けが素敵で、お肉やチーズなどメニューが豊富で美味しいサングリアも美味しい。女子会に最適。奥に個室があり。8人ほど?中が見えないため入りにくいが、シェフは丁寧な親しみのある方で杞憂でした。1人で回している為早めの時間に行くのが良いと思う。
裏原のビストロで楽しむ、本格欧風料理とワインの夜裏原にある小さなビストロ「コウ」で良い時間を過ごしました。その心地よい空間と絶品料理の数々を紹介します。◎良いポイント● 料理のクオリティと創造性「コウ」のメニューは季節感溢れるものから定番の欧州料理まで幅広く、どれもが高いクオリティでした。特にカニみそバターのブロッコリーや冷製カキのコンフィなど、ユニークで創造性豊かな料理が印象的でした。食材の新鮮さとシェフの技が見事に融合しており、一口食べるごとにその味わいの深さに驚かされます。● アットホームな雰囲気と丁寧な接客店内は温かみのある照明とシンプルなインテリアで、まるで友人の家に遊びに来たような心地よさがあります。店主自らが料理と接客を手掛けており、その丁寧な対応は訪れる人々をリラックスさせます。● ワインとのマリアージュ料理だけでなく、ワインのセレクションも素晴らしい。料理に合わせて選ばれたワインは、食事の魅力を一層引き立てます。特にオーガニックワインの取り揃えには定評があり、料理とのペアリングを楽しむことができます。☆まとめ「コウ」は、質の高い料理と温かな雰囲気で、特別な時間を提供してくれるビストロでした。裏原の隠れ家的存在でありながら、その料理のクオリティは都心の一流レストランにも引けを取りませんでした。
夜においしく飲めるところを探していてたまたま通りかかりました。お料理は美味しくてボリュームもあり、ワインも美味しくて大正解。この近辺でこのお値段もありがたい。前菜選べる3種盛りはしっかりとした量を2人分のポーションに分けて盛り付けてくださってとても素敵。特に甘栗と胡桃の豆乳ブラマンジェは、上の生ウニも良い味で、白ワインと合って他でなかなか出会えない味でした。お一人で作ってサーブされてるのでゆっくりと楽しみたい時が良さそうです。
お酒も美味しくて、食べ物のボリュームもしっかりな素敵なお店自然派ワインもあり、おススメきくと、マスターがいい感じに持ってきてくれます。お酒の種類も豊富で美味しくて楽しい時間を過ごせました。
ランチで初めておじゃましました。サラダ、メイン、ドリンクでお値段のわりに結構ボリュームがあり美味しかったです。お店の方の対応も丁寧でした。
原宿でお店を探してたら、評価の良いお店を見つけて寄ってみました。清潔感のある店内、ボリューミーで繊細な美味しい料理、控えめな接客と全て良かったです。特に前菜5種盛りは、なかなかなボリュームでした。なのに、ウニや牡蠣も入っており、びっくりしました。味と内容が良いのにお値段もコスパよく、素晴らしかったです。立地なのかな、雨のせいかお客さん少なかったので、もう少し繁盛してほしいお店です。
カジュアルな雰囲気のイタリアン。アボカドと焼いたカマンベールのサラダ950海老と木の子のアヒージョメカジキと季節野菜のソテー1400海老みそのクリームスパゲッティ950レモンスカッシュ300(ほかソフトドリンク300)アボカドのサラダ、思いのほかカマンベールがしっかり乗ってて嬉しい。アヒージョ、きのこと海老のほかガーリックしっかりめに入ってて、細長い緑色の野菜も少し入ってます。バケットもボリューム満点です。しっかりとした食べ応えがあります。メカジキのソテー、ドライトマトがいい仕事してます。スパゲッティ、細めの麺に濃厚なクリームソースが絡みつき香ばしいようなほんのり苦みを感じられ、美味しいです。全体的にボリュームもあります。価格がリーズナブルなので小さめかと思い頼み過ぎると食べきれないくらいになるので注意が必要かもしれません。
仕事終わりに2名でふらっと入りましたが、味、値段ともに最高でした。また来ます。
原宿の裏通り、オシャレなお店ばかりの所にポツンと古めかしい店構えの小さなお店。情報が何も出てこなかったけど、この店構えでビストロと銘打ってる所に惹かれて飛び込んだ。予想外にコレが美味い!お通し3品、オードブル3品、シシトウとキノコ、エビのアヒージョ、マルゲリータを注文。どれもかなり質が高い。ピザの生地も美味いし、アヒージョの付け合わせのパンまで美味い😋お酒が色々揃ってて、飲む人にも楽しそうなお店。
名前 |
ビストロ コウ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3401-3795 |
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前3丁目25−7 丹治ビル 1階 |
HP |
https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=13237666 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ここに行ったのは2回目です。こじんまりとした落ち着いた雰囲気のお店です。ワンオペでやっていらっしゃるようですが、丁寧な料理はビブグルマンといってもおかしくないくらいです。少し味付けが濃いめな気がしますが、どのメニューも志向を凝らしてあり、とても高い価値を感じます。後ろのテーブルに高齢女性を連れたグループがいましたが、細やかな気配りで素晴らしい接客でした。ぜひまた行きたいと思います。