いつでも使える筋トレ空間。
エニタイムフィットネス 南行徳店の特徴
2階建ての中型ジムで、筋力トレーニング設備が充実しています。
いつでもマシンを使える環境で、トレーニングに集中できる空間です。
2階にはマットスペースがあり、柔軟にも利用可能なスタジオがあります。
2階建て構造。更衣室が2つしかない。
anytime anywhere 使えるエニタイムフィットネスです。エニタイムはよくある「内ばき」は不要。トレーニングウェアを着て、トレーニングシューズ(ランニングシューズ)など動きやすい格好で行けば、そのままトレーニングできます。まるで自分のプライベートジムやトレーニングルームができたような感覚で使えます。なのでシャワーはありますが、着替えを持っていかないので私は使いません。館内にプロテイン飲料が自販機で売ってるので何も持たなくてもトレできます。ただし、自分のプライベートジムっぽいですがここでユーザー同士でのレッスン的なことをするのはやっぱりNGとのことです。この辺は当然ですが、悪賢いユーザー対策としてよく考えられています。このように非常に理にかなっていて、好きな時間に好きなだけ使えるのは大変魅力。スタジオ等やプールはないので、どっちかというとストイックで黙々とやりたい人向けだと思います。
1.2階有るが、通常タイプの所。マシン類は一般的。ストレッチマットは、2つです。
ジムスペースは中型ですが、筋力トレーニングには設備が整っています。トレッドミルやエアロバイクもいくつかあります。ただし、一度に使用できるマットは2つだけです。(原文)Gym space is mid size...but equipments are fine for strength training.few treadmills and exercise bikes are also there. But only 2 matts available for use at a time.
一年間通った感想になります。店内は清潔です。土地柄、外国の方も多い感じがしますが、マナーはいたって普通です。ピークタイムはフリーウェイトスペースは混雑しますので、待つことは大いにあります。時間をずらせば良いのですが、平日夜間は多少の覚悟が必要かも。ランニングマシンは一度も待ったことありません。快適です。と思っていたら、ピークタイムだと満席なこともありました。時間次第ですね。特に一階の話になりますが、限られたスペースにマシン等置いてあるので若干狭く感じます。フライをするマシンの場所は、目の前にロッカーがあり、マシンを使う人もそこを通る人も、気を使う配置。安価なジムなのでしょうがないかなと思える範囲です。ジム初心者〜結構身体鍛えられてるな、と思える方が大半です。テレビに出るようなマッチョ過ぎる人は、ゼロではありませんが少数派です。そういう方は次第に施設に満足しなくなるのか、見なくなりました。余談ですがスタッフにもマッチョな人が居ましたがすぐに見なくなりましたね…今いるスタッフは皆さん細身〜普通体型です。もちろんエニタイム ですので、ヨガやダンスといったクラスはありませんし、綺麗な温泉施設もありません。マシンとフリーウェイトメインで考えられている、身体作り初心者の方であればお勧めできますよ。私はまだまだ利用するつもりです。
狭くもなく広くもないけども、ウエイトトレーニングで肩を鍛える場所にします^ - ^2階では、マットスペースが3枚で柔軟を本格的にやる方は、狭いです( ͡° ͜ʖ ͡°)
いつでもマシン使える。スタッフ親切。
名前 |
エニタイムフィットネス 南行徳店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-323-6705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

スタッフの方の対応は親切丁寧です。利用マナーの徹底も入会の際に細かく教えて頂けるので、他のスポーツジムよりフランチャイズの多店舗展開が大きいエニタイムフィットネスはスタッフ、ゲスト相互のマニュアルがしっかりされてるんだと思います。そしてなんといっても、こちらの店舗では入り口の横にある黒板に、スタッフの方による可愛らしいイラストを季節やイベントごとに見ることができます。とても癒されるのでいつも見るのが楽しいです。