表参道で楽しむ!
鉄板焼き 表参道の特徴
表参道の閑静な通りに位置する隠れ家的な鉄板焼き店です。
最高級A5ランクの黒毛和牛や豪華食材を使用した創作メニューが楽しめます。
体験型の前菜や美しい盛り付けが特徴のデートにも最適なお店です。
モダンな遊び心がフレンドリーな表参道の隠れ家鉄板焼き〆の白飯のアップグレードは、ガーリックライスに留まらず、なんと雲丹ローストビーフ丼✴︎最高級A5ランクの黒毛和牛や高級食材を使用しつつ、思わず笑みが溢れるチャーミングな創作メニューやフレンチ・イタリアンのエッセンスを加えた鉄板料理が魅力・✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎〈AOYAMAコース〉をいただきましたが、▪︎前菜は、「収穫・ベジファースト」と称し、土をイメージした黒オリーブ、パン粉、オニオンロースト、ひよこ豆、もち麦のグラウンドに、ドレッシングの水やりされた野菜をいただきます。▪︎鉄板で仕上げるスライダーチーズバーガーA5和牛と、モッツァレラとチェダーをブレンドしたチーズが重なり、旨味溢れ出る。ジョージア オレンジワインがぴったりでした。▪︎皮目パリっと身フワッフワの鰆の鉄板焼きかぼちゃのペースト、白ワインと生クリームソース、甘酒と黒胡麻のソースの三色使いは、正に和洋魂才能▪︎ギフトボックスから登場するお口直しのレモンソルベビーツで色付けしたオリーブオイルのパウダーをかけていただくのがまた乙。▪︎噛むほどに旨み溢れる黒毛和牛赤身ステーキカラフルな根菜を並べ、プレゼンテーションも創意美しい。オーガニックのバルベーラをお選びいただき。大将のセンスと気さくさ、丁寧な創作鉄板、カウンターの他、個室も備えた居心地よい空間、立地とコストパフォーマンス!とてもオススメの鉄板焼き店です。
表参道にある鉄板焼き店豪華食材を様々な技法で昇華させたメニューが楽しめます雰囲気、ホスピタリティも素晴らしくデートや接待にぴったりのお店ですコースは体験型のサラダからスタートラディッシュを自ら収穫するスタイルで黒オリーブ、オニオン、パン粉を土に見立てています美味しいだけでなく体験できる一品びっくりしたのはフォアグラのフレンチトースト美味しいのか?と疑問でしたが食べてみると絶品!メープルシロップとビネガーのソースがフォアグラによく合います最後に少し添えられた塩と胡椒がフォアグラの味を引き締めていました口直しは宝石箱のような小箱に入ったレモンソルベ粉状のものはオリーブオイルをパウダーにしたものとのこと淡いピンクはビーツで色付けしており驚きの技法メインはサーロインからアップグレードしたA5黒毛和牛フィレフランベで仕上げられたフィレは柔らかく肉の旨味が堪能できる一品塩とワサビでさっぱり頂くのがおすすめです〆はぜひアップグレードしてガーリックライスに!だし醤油と焦がし醤油で味付けしたライスに、ウニとローストビーフを乗せた豪華仕様最初から最後まで大満足なコースでした🍽️表参道コース ¥13,000※は追加アラカルト注文■収穫・ベジファースト・表参道ハーベストサラダ・パテ・ド・カンパーニュ■季節のスープ・オニオンスープ■鉄板前菜・鮪の天然岩塩焼き■シェフの逸品・フォアグラの「パンペルドュ」鉄板仕上げ※・鉄板で仕上げる「スライダーチーズバーガー」■魚鉄板・活け鮑の鉄板焼き・活け伊勢海老の鉄板焼き※■口直し・レモンソルベ■肉鉄板・A5黒毛和牛フィレの鉄板焼き■野菜鉄板・鉄板で仕上げるラクレットチーズ・季節の焼き野菜■食事・ガーリックライス・赤出汁■デザート・本日のデザート(アニバーサリープレートへ変更)・コーヒー or 紅茶。
最高級ランクの黒毛和牛や豪華食材を使った鉄板焼きを楽しめるお店。表参道駅から徒歩2分と立地最高でありながらも閑静な場所にある隠れ家レストランです。記念日、デートは勿論、個室もあるので接待にも最適です。【注文したメニュー】◆Today'sコース・表参道ハーベストサラダ・パテ・ド・カンパーニュ・ 鮪の天然岩塩焼き・フォアグラのフレンチトースト・ 活け鮑の鉄板焼き・伊勢海老の鉄板焼き・お口直しのソルベ・A5黒毛和牛赤身ステーキの鉄板焼き&季節の焼き野菜・ガーリックライスに雲丹とローストビーフ・赤出汁・お祝いホールケーキ・コーヒー贅を尽くした豪華な食材を楽しむコースで、シェフも気さくでとても美味しく楽しいひとときでした。お祝いや特別な日にまた来店したいです。
表参道の閑静な通りにお店を構える鉄板焼きさん。とってもユーモア溢れるシェフの方で終始楽しく食事を楽しめました〜🍽️!一品めの表参道ハーベストサラダは植木鉢からの収穫をイメージしていて可愛い〜。土に見立てたところにも玄米や野菜が沢山入っていて体に良さそうでした。お刺身でも食べれる中トロはヒマラヤ岩塩の板にのせて軽く焼いてあります。それだけで岩塩の旨みがかなり移っていて美味しい!フォアグラがのったフレンチトーストが美味し過ぎました〜〜😭 こんな大きいフォアグラ久しぶりに見たなあ。メープルシロップとフランボワーズのソースで甘めの味付けがとっても合いました!伊勢海老は海老味噌が超濃厚🦞!鮑の歯は初めて食べました〜〜!!こりこりしていてナンコツみたいでした。鹿児島の黒牛を使ったサーロインは脂のりのりで口の中で溶けました。パリッと焼かれたラクレットチーズが新しかったです。〆のガーリックライスは雲丹とローストビーフがのったスペシャルバージョン!!こんな豪華なガーリックライスは初めてでした〜!雲丹が甘いしローストビーフも柔らかい!記念日のプレートもとっても可愛かったです🌸ご馳走様でした〜!#東京グルメ #東京鉄板焼き #表参道グルメ#表参道ディナー #表参道ランチ #表参道鉄板焼#鉄板焼き表参道 #東京鉄板焼 #記念日グルメ。
📍鉄板焼き 表参道 / 表参道表参道で鉄板焼きが食べたいならここ!!とにかくサプライズだらけのお店で、一品一品、こだわりがすごくあった♡それに、記念日プレートが可愛すぎる!こんなプレートでお祝いされたら喜ばれること間違いなしコースも1万円台からでリーズナブル◎テーブル席もあるんだけど、個人的にカウンター席が特におすすめ!お肉を焼く炎の演出などに目を奪われる⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰◽️𝗢𝗿𝗱𝗲𝗿今回は「表参道コース」を注文まずは、シャンパーニュで乾杯スパークリングワイン、赤•白ワインも種類が豊富◎▼ 表参道ハーベストサラダまずは、収穫から始まるサラダ(笑)水をお野菜に注ぐ演出まであった!!もちろん土まで食べられるの♡横にQRコードがついてて、読み込んだらなんとメニューになってるの▼ 炙りサーモンとキャビア添え 瞬間燻製蓋を開けた瞬間に漂う燻製の香り桜チップで、甘みのあるやや強めのスモークサーモンの上にキャビアまで!▼ 鉄板で仕上げる『スライダーチーズバーガー』たっぷりのチーズと黒毛和牛100%パティのバーガー!!ミニバンズも可愛すぎる〜これも鉄板で作ってくれて熱々うまっ▼ 活け鮑の鉄板焼き鮑を見せてくれたんだけど、めっちゃ動いてて新鮮最後の仕上げに美味しさを引き出してくれる…和風トリュフソース♡今回初めて鮑の歯の部分を食べたんだけど、コリコリ!鮑って歯があったこと知らなかった…鮑の肝も少し苦味があって美味しい▽ フォアグラのフレンチトーストコースとは別でいただいたんだけど、こんなフレンチトースト初めて♡美味しすぎて、ずっと美味しい言ってた(笑)メープルシロップにビネガーを加えたものパンケーキのようにかけていただくもちもちのフレンチトーストに贅沢なくらいたっぷりのフォアグラこんなにも合うなんて知らなかった〜周りにはマリーゴールドが飾られてたんだけど、マリーゴールドは花の香りが感じられて甘くて美味しかった!これにシードルを合わせて飲んで欲しい▼ お口直しのフルーツシャインマスカット、ラズベリー、ブルーベリー周りのパウダーはオリーブオイル?をピンクで色付け▼ 季節の焼き野菜野菜にラクレットチーズも添えてもらったんだけど、ラクレットチーズはサクサクなのに濃厚▼ A5黒毛和牛フィレグレードアップしてもらった♡カウンター席だったから、目の前で炎の演出までみれた!焼き加減はシェフのおすすめでおまかせ最初は岩塩で、次に醤油漬けのガーリックチップもう口の中でとろけるよね(笑)▼ ガーリックライスこのガーリックライスは絶対に注文してほしい。ガーリックライスは出汁醤油なのだから出汁の旨みも加わって、マイルドに!最後に焦がし醤油を合わせる。しっかりとニンニクが感じられて美味い!!この上にたっぷりのお肉と雲丹もう見た目から幸せな丼の完成〜!おすすめの食べ方は…黒毛和牛に添えられてた醤油漬けのガーリックチップを追加でのせて食べる♡▼ デザート本日のデザートは林檎のタルト鉄板の上でバターを溶かせて仕上げてくれる♡横に柿が添えられてて、秋も感じる🍂タルトの中には林檎がたっぷりで、アイスは豆乳なの〜コーヒー or 紅茶を選べるからデザートと一緒に紅茶もいただいた〜+3,000円でホールケーキに変更もできるんだって!記念日とかにサプライズで予約してあげると絶対喜ばれるよね!!!アニバーサリープレートも予約してたんだけど、少し早めのクリスマスデコレーション♡文字の周りに散りばめられたカラフルなドットが可愛い〜箱を開けると…ティラミスがでてきたバースデープレートを注文してるお客さんもいたけど、オルゴールでバースデーソング流してくれて音がとっても可愛いの♡♡お店がおめでとう!で溢れてて幸せな気分になったぜひ記念日とかに行ってみてね◽️𝗔𝗰𝗰𝗲𝘀𝗲表参道駅から徒歩2分◽️𝗧𝗶𝗺𝗲11:30-15:00 / 17:00-0:00
味良し、接客良し、量良し。満足感を感じる鉄板焼き屋さんでした!満足感というのは人それぞれ定義が違うと思いますが、雰囲気が良くて落ち着いて食事が出来るというよりは比較的賑わっていながらも気配りの効く接客なので畏まりすぎづとても楽しめました!またとにかく量が多いです。成人男性の私は全部食べることが出来ず💦そういった意味も込めて満足感です!非常にコスパが良く満足感のあるお店でした!ご馳走様でした!個人的にはオマール海老とデザートが美味しかったです!もちろんお肉は言うことなしです!是非皆様も行ってみてください!接待でもデートでもとても喜ばれるとおもいます!
表参道B2出口をまっすぐ歩き右裏小路に差し掛かると見えてくるのは大人が集う鉄板焼き屋さん。鉄板焼き表参道Go To Eat ゴートゥーイート対象店です。久しぶりに贅沢に過ごしたくこの日を迎えました。選んだ理由は、海鮮も肉もどっちも食べたくて!店内はラグジュアリーな雰囲気を漂わせています。まるで、フレンチやイタリアンを思わせるような設え。席の間隔も感染症対策もバッチリ。当店お勧めラグジュアリーコース12800円税抜き今日は個室で食事会です。ワインやらはかなり豊富にありましたが、飲めないのでお伝えできず。前菜まん丸の真っ白な器には、和洋折衷鏤められたスズキ、カニ手、アボガド、レンズ豆 牛フィレ海老、どれも一口サイズに仕上がっていて食べやすかったです。冷菜季節野菜のサラダ花サラダでビーツソースが使われてとびっこ入り。彩と食感で楽しめます!逸品自家製サーモン 山葵クリーム黒酢とワサビのサワークリームで淡白なサーモンがピリッと辛く大人な味鮮魚豊洲直送本日の鮮魚鉄板焼き〜シェフのスタイルアワビとオマールが登場。本来はどちらか一つ選べます。焦がしバターソースでベースを味付けし、トマトソースが加わりまた、調味料に日本の素材を使い、和風カジュアルイタリアンスタイルに仕上げています。千葉県産黒アワビは弾力も去ることながら柔らかく、オマールはニュージーランド産。ダイナミックで豪快な主役です。鉄板焼き厳選松坂牛の鉄板焼きと季節の焼き野菜18種のソースを駆使した松坂牛特製ソース。バルサミコ酢は焼き野菜に添えて。2種のパキスタンの一億年前の岩塩や日本海側の海洋深層水の塩にウコンを混ぜたもの。天然クレソンも付け合わせで。外側がパリッと焼けてても中が柔らかいです!重たくない食感で油までおいしいです。カルダモンで口直しは鮮魚と肉料理の間に。ガーリックライスと味噌汁がこの辺りに到着。デザートアニバーサリーケーキピオーヌカシスシャーベット種子島の安納芋を使ったデザートにピオーネ。青森りんごとラフランスのケーキで量もちょうどよくとても満足できるグルメなコースでした。
駅から3分から5分位の所にありました。来ている人はカップルや男性グループや家族の人たちがいました。今回はやっとコロナの宣言も落ち着いたのでホワイトデーのお返し代わりに連れてきて貰いました。素敵なお店だから嬉しくなっちゃいました。カウンターと個室は大人気らしいので予約は早めにした方が良いそうです。当店シェフお薦め!《ラグジュアリーコース》厳選松阪牛と黒毛和牛の食べ比べや鮑、オマール海老等全8品12
鉄板焼きをカウンター席で、目の前でいただく贅沢!見ているだけで、幸せな気持ちになりますよね!最初に、ウェルカムドリンクで、スパークリングワインが付いてきました!うれしいサービスです!前菜は、黒毛和牛のタルタル、ゴルゴンゾーラのパイ、ズワイガニとマイクロトマトの3種どれも個性豊かな味!ほうれん草とハーブ、そして、ビーツのソースが良いアクセントになっている!サーモンマリネのカルパッチョおお!サーモンの脂が乗っている!そこに、はちみつとバルサミコ酢のソースで、サッパリ!黒毛和牛ローストビーフのトリュフ添え肉肉しくて、おいしい!さぁ!鉄板焼きがスタート!まずは魚介から!天然のブリ!舞茸やエリンギとともに!やはり、これには、白ワインでしょう!シャブリの香り豊かな辛口ワイン!うん!おいしい!黒毛和牛のもも肉岩塩で、シンプルにいただく。とても柔らかい!噛むとジュワーッと肉汁が溢れて出る!時々、ピリッと辛いラディッシュとともにいただく!味が閉まるね!茄子やカボチャ、玉ねぎも高温の鉄板でじっくりと焼くと、甘みが増しておいしい!これには、少し深みのある赤ワインをいただきました!お肉の旨味が引き立ちますね!〆は、ガーリックライス!あたり一面に、香ばしいガーリックの香りが広がる!またもや食欲増進されそう!そして、赤だしのお味噌汁。最後は、和な感じですね!一口アイスケーキバナナのパイケーキとベリーのシャーベット、そしてイチゴ。なんだかカワイイ!少しずつたくさん食べれるのがいいね!とても落ち着いた雰囲気で、とても気に入りました!12月に美味しく素敵な夜をありがとうございました!
名前 |
鉄板焼き 表参道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6452-6175 |
住所 |
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目49−2 シルフィードAOYAMA B1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久しぶりに相方と二人で外食で、相方が行きたいお店に予約するという趣向で鉄板焼になりました。一瞬お店の名前なのか住所なのかわからなくなりますが、「鉄板焼き表参道」が正式名称です。★予約したコース: 本日のコース14品(乾杯シャンパン付)+ドリンク別・表参道ハーベストサラダ・パテ・ド・カンパーニュ・鮪の天然岩塩焼き 酢橘で・フォアグラの「パンペルドユ」鉄板仕上げ・オマール海老の鉄板焼き・お口直しのシャーベット・季節野菜のサラダ・鉄板で仕上げるラクレットチーズ・季節の焼き野菜を鉄板焼きで・黒毛和牛サーロイン\u0026フィレの食べ比べの鉄板焼き・ローストビーフとウニのガーリックライス・赤出汁・本日のデザート:和風パフェ★印象的なメニュー・表参道ハーベストサラダ挨拶代わりに可愛いハーベストサラダからです。植木鉢からの収穫をイメージしています。視覚かからも楽しめる一皿です。・鮪の天然岩塩焼き鉄板の上に厚い板状の天然岩塩をのせ、その上で鮪を焼くという珍しいスタイルのお料理です。岩塩の塩分で食べるレア鮪は美味しかったです。・鉄板焼き-オマール海老の鉄板焼き鮮度抜群のオマール海老です。鉄板焼きで伊勢海老を食べたことはありますが、オマール海老は人生初だったかもしれません。濃厚な旨みの詰まったオマール海老を堪能できて最高でした。-A5黒毛和牛サーロインフィレとの食べ比べのメニューで、本日のメインです。フランベの演出が素晴らしく、シェフのお勧めでスローで撮影しましたがめちゃくちゃSNS映します。サーロインですが素晴らしい火入れ 柔らかく旨味がぎっしり詰まっています。脂は上品であっさり目です。焼き野菜には、鉄板でカリカリに焼いたラクレットチーズを添えて頂きます。・ローストビーフとウニのガーリックライス冒頭でウニとローストビーフを乗せますか?と確認されるので必ずYESと答える事をお勧めします。ガーリックライスは出汁醤油と飴状になるくらいの焦がし醤油をかけたダブル醤油で、完成後にたっぷりの雲丹とローストビーフ。雲丹が超おいしい。温かいガーリックライスに冷たい雲丹 これが素晴らしく合います。~総評~表参道の駅の裏に位置する閑静な場所で、立地も良いです。シェフの演出やスタッフの対応も素晴らしく記念日にぴったりのお店です♫ご馳走様でした‼