塩釜で味わう海の幸フレンチ。
シェヌーの特徴
塩釜神社や市場の近くにある、1980年創業の老舗フレンチレストランです。
魚介を使った三陸の幸サラダ“千賀の浦”が特におすすめの一品です。
海の幸を生かした創作フランス料理が、特別な日にも最適な美味しさを誇ります。
お誕生日のお祝いで利用させていただきました。とても美味しく、お値段以上でした♬お料理のスピードもよく、満足です。塩釜まで行く価値はありますね♬ぜひ、また伺いたいです。
ダイナースフレンチウィークで利用。ワンドリンク付きのランチコースで1時間弱で終了。サービス、コストパフォーマンス共に良かった。次回は、チーズを頼んでゆっくりしたい。
地元塩釜で本格的なフレンチを味わえるお店。ランチでお伺いしましたが、フルコースをいただいて驚愕しました。そして地元の魚介類がふんだんに使われていて、貴重な体験もできました。
仙台駅から本塩釜駅までJRで30分弱そこから歩いて10分もかからない場所にあるフレンチレストラン chez nousさんに❣️1980年オープンの老舗フレンチレストラン⚫️営業時間月曜日(祝日の場合は営業)、木曜日ディナータイム※その他不定休あり⚫️寿司哲さんや、しらはたさん、男山さんそしてそして宮城フレンチの大御所他にも市場や塩釜神社見どころが沢山ある港町です✨いつも変わらない美味しいお料理まるで、我が家にいるような温かい雰囲気のレストラン✨伺ったのは12時30分もうすでに満席の店内で我々がランチ最後の入店でした❣️選んだのは平日限定コース3850円前菜 メイン(チョイス) デザート お茶菓子他にもフルコースや、スペシャルコースがあって好きなものを選ぶ事ができます✨アミューズしらすのパートブリック包みにキッシュ温かい最初の一口と、スパイスの香りが食欲をそそります✨前菜シェヌーさんスペシャリテの魚介のサラダ仕立て看板メニューの前菜「三陸の幸サラダ“千賀の浦”」を味わえます✨野菜も魚介もお皿の上で活き活きしてます✨ドレッシングがまた美味しいメイン加美町のオダシマポークキャラメリゼふわっと柔らかく、ソースと絶妙パンが進みます笑デザートケーキ盛り合わせにしっかりと量もありソースと食材を楽しめるコースになってました✨宮城を代表するフレンチレストラン美味しい料理❣️✨ご馳走様でした✨フォロー いいねお待ちしてます読んでくださってありがとうございました♪
仙台旅行で美味しい料理が食べたくて予約しました。本格的なフレンチです。お値段もフレンチのわりには高くないです。お店の雰囲気も良いので祝い事とかに良いと思います。
クラッシックなフレンチを十分に堪能できる。この価格帯のフレンチとして、いわゆるオーソドックスなフレンチが好みであれば、どれを食べても満足できるだろう。6000〜10000円程度で3種類のコースランチから、皿数や料理の食材などによって選ぶことができるので、友人や家族との気軽なランチ、ちょっとしたお祝いや記念、デートなど、幅広いシュツエーションで利用できるのも、使いやすい。メニュー名は失念したが、ちょっとボリュームのある野菜中心のサラダがかなり旨く、コースの前半からスープ、魚料理、肉料理のメインまで、どれも伝統的な味を楽しめる。デザートまでが、個人的にランチとして少し蛇足だと思うが、甘いものが好きな人ならば別腹としてより満足度が高くなるのだろう。
全体的にとても美味しかったです。鮟鱇を使ったフランス料理は珍しいと思って頼みましたが、特有の弾力と味付けが絶妙で全く臭みがない。前菜からデザートまでおいしく頂けるお店です。地物を使い、食材にこだわっているお店です。東京でやっても、連日混んでそうなお店だと思いました。土日は大体一杯で、要予約。特に連休。ランチも予約した方がいいかな?
お肉がとても美味しいかったです。豚肉とは思えないくらいやわらかくキャラメルゼソースも絶品でした。平日のランチでしたが予約は必須です。
アットホームで入りやすいお店。料理はどれも繊細で作品のように心が込められている。和食をやっている自分にとって、体全体で刺激を受ける。和食のお店でも、勉強になるようなシェヌーのようなお店があったらなと思う。時期を見てまた伺いたいです。手間と心のこもったお料理、感謝の気持ちでいっぱいです。
名前 |
シェヌー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-365-9312 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めてのフレンチで緊張しまくりの私たちに、スタッフの皆さんが優しく接してくださり、とても楽しい時間を過ごすことができました。平日は、お値段お手頃のおまかせランチコースがあり、フレンチ初心者の私たちにぴったりでした。料理はどれも美味しく、提供されたパンは、近くの姉妹店のみもざてらすさんで購入できるようです。塩竃の藻塩を使った、塩竃ジンジャーエールも美味しかったです。