銀座で楽しむ!
雲仙 銀座店の特徴
会社の飲み会にも最適な、浜松町周辺の串揚げ専門店です。
美味しい海老や蟹、チーズなど、絶品の串揚げが楽しめます。
日替わりランチがコスパ良好で、ランチタイムにも来店客が多数います。
仕事の懇親会でお誘いを受け行きました。とても雰囲気良かったので機会があれば家族で行きたいです。
センスの良い同僚に教えて頂きました。串揚げ、それぞれに創作されながら素材を活かしており、それぞれのお勧めソースがより味を引き立てる感があります。お味噌汁も美味しい先週、北新地 雲仙に行く予定でしたが行けずランチでしたが、初 雲仙来ましたが大満足です。次は夜に来たいな。
会社の飲み会で利用。
概ね美味しい串だったが(特に海老、蟹、チーズ等)、4種のタレと塩がそこまでピンとこないものもあり。店構えがちゃんとしているので皿キャベツと野菜スティックが浮いているのと、新橋の居酒屋的なスタッフサービスが今一つ。内装の高級な雰囲気とのギャップが凄く気になる。
コスパは良いのですがサービスが今一つ。あと床の清掃がきちんとされていない。
ランチで伺いました。予約の時は少ないかな?と思ったのですが、お腹いっぱいになりました。はじめに苦手な食材を聞いてくれたのもよかったです。運んで来てくれるタイミングもよかったです。牛串、ホタテ、エビ、アスパラが美味しかった~
日替わりランチのコスパはいい。
■銀座 旬s@トレシャス ■6/14(月) ランチ ■銀座プレシャス 1,180円 トレシャス10Fの串あげものやさん旬s。 まずは、入り口で、串あげの旬sか、串焼きの雲仙のどちらにするか尋ねられます。 訪問したのは、串あげ旬s。店内は、入り口近くにカウンター席と奥に個室がいくつかあるようです。 今日、注文したのは、お手頃価格の銀座プレシャス串あげ6本。 まずは、小鉢のお豆腐とサラダです。 食べるスピードに合わせて、次々串あげを揚げてもらいます。 ちなみに、タレは3種類。ソース、梅ソース、塩。 ただ、串ごとに、どれをつけて食べるのがお勧めかを指示してくれるので、それに従ってつけることになります。 1本目は、エビ。あっさり、塩をつけて頂きます。香ばしくておいしいです。 2本目は、かつ。トンカツソースをつけて頂きます。ひとくちサイズです。 3本目は、からしレンコン。 4本目は、ごぼうの串。 5本目は、またレンコン。 最後の6本目は、さざえ。 これに、ごはんとみそ汁つき。 串あげは、最初の海老以外は、全部一口サイズ。なので、6本じゃ物足りません。 店内は高級感はありますが、サービスも何となく今ひとつ。 それならば、串あげ食べるなら、無難に磯むら行った方が自分は好きです。 ★★ 東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャス 10F 場所は、ここ。 月~日, 11:00~23:00(L.O.22:00) 休みなし。
名前 |
雲仙 銀座店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6228-6091 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目6−5 越後屋ビル 10F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

串焼きだと思って行ったのに、串揚げ串焼き半々だった(T_T)