目黒の隠れ家、絶品餃子カフェ。
SHE meguroの特徴
目黒駅から少し歩いた閑静な住宅街に位置する隠れ家です。
女性陶芸家が手掛けたおしゃれな空間が広がっています。
複数種の餃子があり、どれも美味しいと評判のお店です。
ランチで訪問。目黒駅と不動前駅の中間あたりの坂沿いにある餃子とエスニック料理のお店。少し高めだがこだわりを感じる美味しいご飯が食べられる。ランチでも飲み物やデザートが充実していて、ゆっくり過ごせる。店内にはお皿など陶芸も販売されている。ランチ時間帯から電子マネーなどキャッシュレス可能。
目黒駅から ちょっと歩いた住宅街の坂の途中にあります入口は 狭いですが 中は 清潔で気持ちの良い空間が 広がってますカフェでは 珍しい?餃子の食べ比べランチ 頂きましたどれも 美味しかったです。
ランチで利用しましたが、雰囲気の良い素敵なお店です。赤ちゃん連れだったのですが、店内に入るのに階段があるようだったので、抱っこでうかがいました。ソファ席だったのでとてもゆったり過ごせました。(ソファで寝てくれたのでゆっくり食事できました)何より餃子が美味しい!食べたことのない感じでしたが全部美味しくて大満足でした。飲み物やメニューのセンスもよくて、選ぶのが楽しかったです。またぜひ伺いたいです。
休日ランチに2人予約で訪問。とても素晴らしかったです。食事、サービス、雰囲気全てにおいて、私にはドはまりしてしまいました。なかなか分かりづらい場所にあるというのがまず良いですし、お店の雰囲気も洗練された感じがしてとても素敵です。お皿が売っていて待っている間に見るのも楽しいです。餃子4兄弟は見た目にも美味しい。とても可愛らしい餃子が4つ付いてくるのですが、1つ1つが変わり種で終始楽しめました。味は全部は覚えていないのですが、コーンや黒胡椒、洋風があった気がします。とにかく餃子がそれぞれ違うので飽きずに食べられます。前菜のサラダ麺と水餃子、ガパオライス、最後のプチシューに至るまで、大満足で駆け抜けました。デートでも使えそうなお店です。
目黒駅から少し離れたところにある閑静な住宅街にある大人の隠れ家白亜の一軒家のモダンアジアンレストラン「食べて、呑んで、泊まれる」をコンセプト女性陶芸家が空間設計から料理まで手掛けたアーバンオーベルジュ。1階:Gyoza \u0026 Modern Asian2階:Sushi Gastronomy3階:Wine Lounge \u0026 Shop4階:B\u0026B Terrace今回は一階でモダンアジアン料理をいただきました。カジュアルモダンな木の温もり感じる空間が素敵な店内。店内には素敵な陶器がたくさん!女性作家が作る陶器を店内で展示販売しています。店内で使用している大部分の陶器は津久井湖(神奈川県)に保有する自社窯で作っているそうです。20種類以上のメニューから自由に5品選べる人気ディナー『餃子&モダンアジアンのプリフィックススタイイル』をいただきました。二人で来店したので、それぞれ選んでシェアできるメニューの中から別々に選択!2倍お料理が楽しめました😋♦︎GYOZA5種の餃子食べ比べ(水1種&焼4種)それぞに合う薬味付き✴︎水餃子✴︎野菜餃子(胡椒と酢で)✴︎ちょい辛餃子(トマトソースで)✴︎きのこ餃子(トリュフ塩で)✴︎肉にく餃子(ピンクの岩塩とレモンで)♦︎ SALAD✴︎いもいもサラダさつまいもを使ったポテサラ✴︎アトランティックサーモンといろいろキノコの黒酢マリネ♦︎TAPAS✴︎トンポーローの春巻き✴︎ 干し豆腐の明太子パスタ仕立て♦︎ CHEF'S RECOMMENDATION✴︎シェフのスペシャリテマクロカツ✴︎お箸で食べれるスペアリブ♦︎RICE. \u0026 NOODLEとろ〜り半熟卵のガパオライスいただいたドリンクは✴︎ポルトガルの白ワインボトルのデザインが可愛い!✴︎サングリア赤🍷フルーツたっぷり!甘くて飲みやすいサングリア。✴︎ カリフォルニアレモネードこれば絶品の甘酸っぱくて美味しいレモネード🍋✴︎マスカットジュース、昼間はお得な価格でランチセットもいただけます。ペット同伴でお食事するにもおすすめなお店!ペットと一緒にお食事やカフェを楽しめる中庭のプライベートテラス席あるので愛犬ちゃんと一緒にランチ来お食事も楽しめます目黒駅が最寄りだったので目黒区かと思ってましたが、お店の住所は品川区でした!
おしゃれな餃子のお店です。餃子4種食べ比べとガパオのセットをいただきました。餃子にはニンニクが入っていないそうで、予定がある時のランチにもよさそうですね。餃子もガパオもとても美味しかったです、雰囲気も◎!
駅から少し坂を下ったところにあります。オシャレな店内。餃子美味しかった。パスタは激辛。ビールは日本のビールがあれば嬉しい。メニューに料理の写真があれば良い。文字ばかりで分かりづらい。
深夜に甘いものが食べたい人と飲みたい人で訪問。1階が終わってしまう時間だったので、2階のラウンジへご案内されました。会員制バーのような落ち着いた店内。ノンアルコールカクテル2杯、ビール1杯、ポテトサラダとチュロスをオーダーで1万円。金額がないので、思ったより高かった、ホテルのラウンジ並な夜でした。
ひっそりとした餃子メインのカフェ・レストラン値段やや高めですが複数種の餃子は味も変わっていたり、かなり美味しかったです。雅叙園行く前にランチで食事をゆっくりと取れました。2022/8 休日ランチ・餃子セット1750円+プルコギ丼250円にアップグレード餃子4種は1つずつ中身が異なり、トマトソースがかかったものなど、それぞれを食べるのが楽しみになりました。プルコギ丼も味ほどよく、かなり味付け良いと感じました。
名前 |
SHE meguro |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6303-9441 |
住所 |
|
HP |
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131710/13248858/?msockid=0d21b07630f16fab031ebded316a6e8a |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店のインテリアとか雰囲気はとてもおしゃれ。女子会やデートに合いそうな感じ。料理はプリフィックス一択しかないのでアラカルトで量調整しながら頼みたかった自分としてはマイナスかな。餃子は皮が硬かったのと肉団子がめちゃくちゃパサパサだった。イカとセロリのサラダはさっぱりしておいしかったです。コスパはあんまりよくない方かと思います。