香ばしい特選ロース豚丼。
あうんの特徴
都内で本格的な帯広名物豚丼が堪能できるお店です。
溢れんばかりのバラ肉が敷き詰められた豚丼の味わいは絶品です。
夜は居酒屋営業もしており、多彩なメニューが楽しめます。
道を曲がってたら発見しました。店内はゆったりとしていて入りやすいです。ハーフ豚丼を注文しました。ご飯にタレがしみていて美味しいです。お持ち帰りもあります。
タンギョーで有名な東陽町の来々軒。その店を出た視線の先、永代通りの向こうの路地に行列が見えた。どうやら豚丼が食える店らしい。ということで数日後の話。豚丼のメニューラインナップは3つ。バラ、ロース、ハーフ(両方)。どちらも試したいと思うビギナーな俺はハーフ。あうんの呼吸というほどの息の合ったオペレーション、という印象はなかったがストレスなく着丼。綺麗に包丁でカットされた豚肉は炭火で焼かれたいい匂い。バラとロース、結論からいうと甲乙つけ難いうまさ。脂っ気はそこまで強くないバラ、さっぱりしすぎないロース、となると似てくるような気もするが、どちらもメチャメチャうまい。お昼はご飯の大盛り無料なのでランチがお得。夜は知らないけど夜も同じ味の豚丼が食えるはず。豚丼(並):850円。
ハーフ特製豚丼特盛+セット、しじみのみそ汁・サラダを注文。15時までご飯大盛り無料、PayPay利用可、リピ確*°
バラ肉がこれでもかと敷き詰められた豚丼!木場駅から徒歩5分、「あうん」を訪問。日曜の開店5分前に到着のところ待ち人無し。オープンと同時に入店できました。豚丼(バラ)上 900円としじみのみそ汁 100円を注文。10分くらいで提供されました。豚丼には豚バラ肉が20枚くらい乗っています。豚バラは香ばしくてジューシー、美味しいです。タレがなんとも好みな味わいでご飯が進みます。しじみの味噌汁が良い箸休めになります。七味で味変しながら最後まで美味しく頂きました。
バラ豚丼普通盛りと、しじみ汁とサラダのセットで約千円はかなりのコストパフォーマンスである。なぜならしじみ汁は完全に砂抜きされ最高の出汁が出ており、身体に染み渡る美味しさ。豚丼も適度な量と美味しさで、サラダも付いて高い満足度を得られるランチメニューとなっている(お肉の量はオプションで調整できる)。近所の常連さんが多い様子で、女性客の多さがその評価の高さを裏付けている気がする。豚丼以外もメニューがあり、飽きずに通えそうなお店であった。
ランチでよくいくお店。豚丼だけでなく、海鮮、煮付、焼き物と全部美味しい。ランチは時間ずらさないと入れない。
12時15分頃に店に着くと、8人位並んでいましたが、10分ほどの待ち時間で入る事が出来ました。バラとロースのハーフ豚丼としじみの味噌汁とサラダのセットを頼みました。バラもロースも柔らかくて量もたっぷりで美味しくいただきました。ご飯は軽めの盛りなので、男性なら初めからごはん大盛にしておいても食べきれそうです。
2023年4月 平日の13:00頃訪問。先客は2名おられます。豚丼のハーフ(上)950円をご飯少し多めで注文。ハーフはロースとバラの半分づつのミックスで、並・上のランクは肉量の違いとのこと。ランチタイムはご飯大盛り無料です。待つこと7分ほどでサーブされました。肉を瓦のように重ねて精緻に3列に敷き詰められている。肉がたっぷりで、このたっぷりの豚肉軍団の豪壮なさまにしばしうっとりと心が奪われる。とても美しい。“美しいものをつくれ、そうすれば解決する” そんな名言が頭に浮かぶ。立ち昇る炭火焦げの良いか香りが堪らない。肉をガブリといただけば、ふっかりとした軟らかい肉の心地よい食感で出迎えてくれる。味付けは思いの外マイルドで、甘さ控えめで醤油のコクが効いている。肉をかみかみしているとじんわりの肉の旨みが滲み出てくる。バラ肉はじゅわじゅわと脂が溢れてくる。微かに甘いアブラ。アブラって旨いなぁとしみじみ感じる。多めとしたご飯だが、あっと言う間に胃に消えていく。たっぷりの肉だが、軟らかくて控えな味付けだからガブガブといける。ご飯は少し多めではなく大盛りにすればよかった。無心でかっ込んでごちそうさま。肉食った感が満たされる珠玉の一杯でした。
夜も定食が食べられる定食屋。4人がけテーブル席×5、カウンター席。豚丼が美味しい。肉はロース、バラ、ハーフ。他にも焼き魚定食など10種ほど。ゆったり過ごせて居心地が良い。
名前 |
あうん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5690-5536 |
住所 |
〒135-0016 東京都江東区東陽3丁目19−5 東光ビル |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

特選ロース豚丼を1400円オーダー。「特選」と言うだけあって肉は柔らかく、臭みなんかもまったくなし。あまり本場の豚丼は食べたことがないので比較できないけど、十分満足の美味さだった。ライスは私がちょうどいい量だと思った、ということはガッツリいきたい人にはやや物足りないかも。大盛りを頼んだ方がいいかもね。