ユニクロでコーデして安心診察!
川嶋クリニックの特徴
病院へ服装はユニクロのスポブラで、カジュアルに通える雰囲気です。
診察に対応するため、Tシャツで安心して訪れられます。
クライアントの口コミで、キャミソールもOKと好評です。
電話にて先天性耳瘻孔の手術が可能か問い合わせをしたところ、とても電話の対応が悪く、耳瘻孔が何かも知りませんでした。知らないにしても言葉遣い等対応を考えるべきです。電話対応が悪かったのでこちらで施術が出来たとしてもお断りするレベルでした。
まだ受診した事はありませんが、受付は18時までではないので訂正した方が良いと思います。確か30分前?診察が18時までです。
名前 |
川嶋クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-360-1700 |
住所 |
〒183-0006 東京都府中市緑町3丁目5−7 木城ビル 6F |
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

診察時に服を脱ぐと口コミに書いてあったので、ユニクロのスポブラ+キャミ+Tシャツで病院へ。問診票には「4月中旬からかゆみ有り。皮膚が固くなっている所やかきこわしも有り。頭皮もかゆい。お風呂で洗った直後からかゆい。お風呂はシャワーのみ。」と記入。診察室に入ると、看護師さんから荷物を置いたら患部を見るために服を脱ぐよう指示があります。上半身はスポブラ一枚、スカートはおへその少し下まで下げてまっすぐ立ちます。前を向いて後ろを向いてまた前を向いたあとお腹をボールペンで軽ーくバツ印に擦られます。少し待つとうっすら赤くなりした。服を着てベッドに座ってくださいねと看護師さんから指示がありました。先生は「お腹に赤みが出たし、4週間以上かゆみが続いているので慢性蕁麻疹ですね。皮膚が擦れたり、締め付けたりするとかゆみが出ます。塗り薬はその場しのぎなので、抗アレルギー剤を飲んで根本的に治しましょう。抗ヒスタミンは種類が多く、人によって効きめが違うので、効きが悪かったら他の薬にしましょう。お大事に」と診断。別室にて看護師さんから詳しい話を聞いて診察終了。診察も早いし、患部をちゃんと見てくれるので個人的によかったです。毎年悩まされていたかゆみが治りそうで嬉しいです。診察時に脱ぐことを知らない人はビックリするかも。スポブラは恥ずかしくないのでオススメです。