丸の内で味わう本場大阪風お好み焼き!
鶴橋 お好み焼きオモニ 丸の内店の特徴
丸の内エリアで唯一のお好み焼き店、貴重な存在です。
本場大阪の味や広島焼きが楽しめる品揃えが魅力的です。
特にテーブルでの提供が失敗を防ぎ、安心して楽しめます。
丸の内エリアでは数少ないお好み焼きやさん。価格もわりと良心的な印象です。
お正月お好み焼きを食べたいと思いましたが、丸の内エリアはあまりないので、貴重なお店、それだけでポイント、新しいビルで、丸の内焼き1950円とか、広島焼き1450円とかもあり、鶴橋のお好み焼きと考えたら高いですが、ベースなお好み焼きもあるので、850円から楽しめるので、財布にも優しく、ヘルシーなはずだからおすすめできます。特徴は生地含め全体に柔らかくふわふわな感じです、弱い感じでしっかり焼いていたので時間はかかると思います。豚玉にもちとチーズを入れて1450円、ボリュームは普通ですが、おいしかったです。カウンターなら鉄板目の前なためステーキも(あるかわかりませんがガーリックライスと)楽しめます。またいきます。コロナ対策は消毒液と店員さんのマスク。
特にソバメシが美味しいかった。
感染わ避け一人で訪問すると居心地悪かった。大勢で大声を張り上げての下品な客多し。
出来上がった物を、各テーブルに提供してくれるので、失敗はありません、グループでシェアすれば色々なものが食べられます。
とても感じのよいお店でした。とっても美味しかった‼️一人でも、楽しめます。
それほど混んでいないにもかかわらず、お好み焼きの提供がとにかく遅く、20分程度と案内を受けましたが、40分程度待ちました。待っている間に後から来たお客さんの料理が出ていました。味は、モダン焼きの麺が太めで、キャベツも甘く美味しいと思います。お値段は高め。時間に余裕をもって行かれると良いと思います。
本場大阪のお好み焼きの名店の味が東京で味わえます❗
金曜日19時予約訪問。入りは八割程度か。二重橋スクエアの飲食店はどこも予約無しでも入れそう。味は良いが、テーブルが狭いので少し落ち着かない。
名前 |
鶴橋 お好み焼きオモニ 丸の内店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

平日の夜に夕飯として一人で訪問。店内はテーブル席とカウンター。カウンターがあると一人でも入りやすくてありがたい。注文はオモニ焼と赤星を。合計2,500程、安くはないがこの辺なら仕方なしなお値段。お好み焼きはそれなりに時間がかかりました、大体20〜30分ほど待って到着。時間がない時はヤキモキしてしまうので、時間にゆとりがある時に行った方が良いです。お好み焼きは美味しかったです。ふんわりしていて、具材もしっかり入ってる。大食漢の方には物足りないでしょうが、少食な私からすると丁度良いです。今度は誰かとの飲みで利用したいです。