美味しさ再発見!
魚貴 須崎本店の特徴
須崎市で食べられる美味しいウツボの天ぷらがイチオシです。
鰹のタタキや新鮮な刺身が楽しめる海鮮料理の宝庫です。
ランチではご飯のおかわりが無料で、コスパ良好な定食が充実しています。
須崎市でビジネスホテルに宿泊した際、近くにあるため利用しました。翌日から、温泉旅館に宿泊する予定だったため、カツオのタタキはあえて注文するのは避けましたが、コチラのタタキは、美味しいと地元の方に聞きました。
ランチタイムに訪問。12時過ぎると平日でも割とたくさんの方が来られていた。漬け海鮮丼を注文🦐🐟10種類位乗っていて1200円これは中々お得感ありました🙆♀️ご飯がもう少し冷たくても良かったかなぁ。それ以外は概ね満足でした‼️
カツオの藁焼きを食べに行きました‼️お店のお兄さんのおすすめで、ウツボの天ぷらも、あおさの天ぷらも食べました‼️カツオが最高に美味しかったです!あと、お造り盛りも全部大きく新鮮で🐟良かったです!ウツボの天ぷらは、油が多く身も柔らかくて、怖い顔からは計り知れない美味しさがありました!高知の食べ物が食べれて良かったです!屋急いでたので、早く出てきたのもありがたかったです!
駐車場は店の横に4台分、店の前の高架下に8台程自由にとめられるスペースあり一見小さそうに見えるが、入ってみると意外と広く、個室もあるようなしっかりとした居酒屋今回はランチを利用したが、噂通りコスパが良すぎるランチとなっていた数えるのが面倒になるほどの種類のお刺身が乗っているのだが、ひとつひとつ脂がのっていて臭みのない贅沢な海鮮丼となっているグランドメニューからも+300円で定食にできるらしいので、オムライスの定食も食べられるということになる好き嫌いが多い人でも連れてこられるイチオシのお店。
流石 魚貴と言いたいです。店舗は昔の ぢらい屋に少し手を加えた内装ですが 店の人の対応も良かったし、刺身類の 美味さが堪りませんでした 次回は嫁さんと来ます ご馳走様でした。再訪確定 22.12.8美味しかったので又来ました、今日は、海鮮丼にしました、もう直ぐ1時なのに一階は満席、二階に案内して貰いました。写真で見たのと同じだぁこれは楽しみです、見ただけで美味いと思う、又来ますご馳走様23.3.29
2022年12月8日四万十川に向かっている時ちょうど昼時Googleチェック!!魚貴 須崎本店を発見🔎案の定、駐車場4台可能とありましたが満車少し待って入店🤏お勧めの海老フライ定食🍤海鮮漬け丼をシェアして頂きました。評判通り美味しく頂きました🥢駐車場、待った甲斐がありました〜笑。
口コミを見てランチで駐車場がいっぱいで一度諦めてでも舞い戻りました。(笑)おすすめの漬け丼と海老フライを頂きました。漬け丼は口コミで色が濃いけど美味しいとありましたが その通り美味しかったです。また機会があれば是非‼︎2022.12
こちらは追手筋にもありますが本店のほうです。お昼と夜やっており、ランチ時も人気あります。駐車場は橋の下に空いてたら置けます。入ると靴を脱ぎ、消毒をしてから。となります。お昼は日替わり弁当をはじめ、海鮮丼や海鮮ひつまぶし、ミニ海鮮丼などあります。また、卵かけごはん、有頭エビフライ定食も。通常メニューも置いてあったので見てみると追手筋とちょっと違うのかな?という感じでした。海鮮丼は入ってる魚の種類も様々でお腹もはりますよ。
日替わりランチをいただきました。しんこの刺身も食べたくて注文しました。時期的な物でその日のお昼前にならないと出せるか分からないとのことで…問い合わせ後に訪問しました!その日に水揚げして新鮮な物しか出せないみたいです。私は、あまり刺身が得意ではないのですが…ぶしゅかんを絞って食べるしんこはスゴく美味しかったです。日替わりランチ(みそ汁.飲み物付き)900円しんこの刺身 1200円私的には満足のお値段でした。夜は居酒屋をしているみたいなので、機会があれば行ってみたいです。
名前 |
魚貴 須崎本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0889-42-5170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

料理の盛り付けが丁寧で綺麗。より美味しくいただけます。和風の店内でゆっくり食事出来ます。またフロアの女性陣が明るくて良く気がついてくれます。