冷やし坦々うどん、最高のランチ!
麺匠大宮はなびの特徴
駿河台下交差点近くに位置する、居酒屋スタイルのうどん専門店です。
人気の冷やし坦々うどんは、リピーターにおすすめの一品です。
お昼は日替わり500円セットがあり、ランチ利用に最適です。
天気が悪かったのでフラリとランチに入りました。初訪問なので日替わり丼セットをオーダーしましたが、カツカレー丼と小うどんで580円。家賃が決して安くない神保町界隈でこの価格設定は驚きです。味の方もそれなりに美味しく、なかなかにコスパのいいランチだとおもいました。
いつも利用してますコロナ禍でも営業していてくれてすごい助かりました最近は、コロナも落ち着いてきて客足も増えて良かったです開店早々の時間(11時30分過ぎ)だと空いていてのんびり昼食が取れますタレカツはお腹いっぱいになりますここのうどん食べると、他のチェーン店のうどんが「あれ?」って感じます全体的に値上がり傾向ですが世の中的に当然ですので、それでも安いと思います。
うどん屋さんがやっている飲み屋という感じです。ほろ酔いセットは飲み物1杯とつまみが3種類出てくるようです。締めのうどんやチャーハンはかなり期待できます。
ランチで何度か利用しています。替え玉1玉無料なのが良い‼︎
無限替玉が可能。
冷やし坦々うどん。ゴマ風味で美味しゅうございました。麺もおかわり自由でボリュームも満足。単品で天ぷら食べれる、かき揚げ甘くて凄い美味しかった。また行きたい。
駿河台下交差点から新御茶ノ水駅に向かうショートカットの途中にあるうどん居酒屋のお店。昼食利用に立ち寄りまして「冷やし担々うどん」をちくわ天付きで頂きましたよ。ランチ帯ですと一般的なうどんチェーン同様にセルフでサブメニュー取りましてカウンター注文受け渡し方式であります。うどん屋さんなので当たり前なのですけど、おうどんが美味しいですね。練りこみ具合が伺えるコシの強さがいい感じでした。評判のカレーうどん同様に冷やし担々のつゆ部分も滑らかな仕上がりでしてこの価格帯でこの品質に恐れ入った次第であります。このあたりでうどんに迷ったら一度試してみるとよろしいかと。美味しゅうございました。
いつ行っても最高のサービスと美味しい食事に最高だと思います!特に接客が良いです!
安い早い美味い。しかも麺のおかわりは何杯でも自由。メニューも豊富だしいいお店だと思う。
名前 |
麺匠大宮はなび |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5577-6074 |
住所 |
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町3丁目6−10 M.O ビル |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

夜に行きましたが、替え玉は無く、うどんを注文する際は15分待たなければならず、料金も+100増になります。うどんサクッと食べたいなあって思う方は昼に行くことをオススメます!夜は居酒屋に近いのかなと思いました!