金箔の魅力、コレド室町で発見!
箔座日本橋の特徴
リニューアルオープンした店内には、兵庫の人気洋菓子店ミッシェルバッハがあります。
黄金の焼き菓子や加賀棒茶など、金箔を使ったおめでたい商品の魅力が揃っています。
先日久しぶりにお店に伺いました。コロナ禍、我が家の数々のコレクションを断捨離しまして、一軍といいますか、お気に入りを残したところ、こちらで8年ほど前に購入したイヤリングとネックレスがどうも、いまの気分にぴったりだったのです。そこで、断捨離したのに、新たなコレクションを構築したいと、、、予めオンラインでアクセサリーをあれこれ拝見して、2点ほど購入したいものを決めてから伺いました。やはり実物をみてゆっくり選ぶって、贅沢でよいですね。結局、全く別の4点(イヤリング、ネックレス、ブレスレット×2)を購入させていただきました。お店の方の接客もこれまた素晴らしく、久々楽しい時間を過ごせました。まだほしい商品がいくつも?!あり・・・また近いうちに伺います!(お店のポイントと、ららぽーとのポイントがダブルで貯まるのでお得ですよ!)--------------アクセサリーのお勧めポイントはこちら。1)手に取りやすい価格帯であること2)ある程度個性があって、ボリュームがあること3)和洋どちらでもマッチするデザインであること4)似合う年齢層が幅広いこと5)イヤリングの片耳販売をしてくださること。
素敵なお店!以前人に貰って大好きになった梅酒があると知り、買いに行きました。ものすごく高級感溢れる店構えで一瞬入店を躊躇いそうになりましたが、場違いな感じのおばさんにも親切丁寧にしてもらえました。
金箔が貼られたカステラでその名も黄金の焼き菓子。日本橋のコレドに入っています。上品なお味です。
金沢発、金箔専門店。店内にある1万6千枚の金箔で作られた窟は必見。黄金の天空を実感して下さい。
お正月にぴったりのおめでたい日を盛り上げる品がたくさん。お店の中に金箔を張り巡らした茶室がとてもキレイでした✨
米祥の炊き込みご飯がおいしくて食べ過ぎだ~残りをおにぎりを頼んでる人がいた。次はそうしよ。
昭和天皇に献上されたお茶、加賀棒茶。そして、味噌味とかわさび漬け味のジェラート。世にも珍しいものを提供してくださるスペース。セレブ気分にさせてくれるひととき。東京の行きつけの店、みーつけた!
化粧品もありましたハンドクリームには少し金箔が入っていました。季節の桜や梅があり香りも良かったです。
金沢の金箔のお店。以前は結婚祝いなどで金箔を使った商品を贈ったりして使っていたのですが、久しぶりに行ったら日持ちしそうな食品より、雑貨や化粧品の方が増えていた。ちょっと残念…😢
名前 |
箔座日本橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3273-8941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

(2023.04 インショップ『ミッシェルバッハ』にて)リニューアルオープンで、兵庫の人気洋菓子店ミッシェルバッハが併設。人気のクッキーローゼ販売は不定期だが、イートインでスイーツが。プリンにはカラメルではなく生キャラメル。接客もていねいで、杖ユーザーも安心できた。支払いはキャッシュレス決済なので注意。クレカや交通系カードなら大丈夫かな。チャージをするタイプのクレカは使えませんでした。