雪国舞茸と蕎麦の極み。
そば処とんぼの特徴
雪国舞茸の天ぷらが、特に美味しいと評判です。
かけそばやざるそばは、3玉まで同価格で提供されています。
鴨南蛮蕎麦の出汁はやや濃厚で、好みが分かれる味わいです。
昼食で利用しました。ざるそばと鶏天イカ天を注文蕎麦は1玉から3玉まで同じ値段でボリュームがあって良いそばつゆは甘めで天ぷらつゆと共用天ぷらのお値段はチェーンのうどん屋と比べるとややお高めかなという感じ。
ラー油肉そばをいただきました、辛さが選べました。そばを3玉まで追加料金無しでオーダーできるのが嬉しい。写真ではわかりにくいですがすごい大きな器に盛り付けてくれて見た目のインパクトがすごい。お汁は少し甘めですがラー油の辛味とよく合います。個人的にはもう少しコシがあるそばが好きですがそばの香りはとても良く、美味しかったです。ごちそうさまでした。
平日の夜19時ごろに友人たちでいきました。値段はざるそばだと800-900円くらいでしたが、丼ものや夏季限定のものになると1000円は超えます。20代女でそば2玉注文しましたが多すぎず丁度良かったです。店員さんによると女の人はそば2玉と天ぷらをセットで食べる人が多いそうです。男性は3玉いけると思います。そばは基本全てあっさりしているのでとても軽く食べることができます。4人席、カウンター席がそれぞれ10組程度ありました。20時くらいには店が並ぶほどではないですが混んできていました。
初入店。なるほど、噂には聞いていたが、三玉まで追加料金無しは、このご時世助かる。…蕎麦湯は無いのかしら…(笑)
週末の2時に並んでたので、期待大でしたが、そばは、普通のそば!800円までだして食べるほどではなかった。でも、同じ値段で1玉から3玉選べるのは、いいと思った!ホタテとイカの天ぷらを食べたが、天ぷらの衣は油っぽくなく、ホタテもイカも新鮮で柔らかくてすごくおいしかった!広島ソウルフードのチー坊ウォーターは、濃厚だけどさっぱりしてておいしかった!店員さんは元気で、お店の雰囲気、内装よかった!
かけそば3玉+ナス、キス、舞茸の天ぷらをたべましたが、結構余裕でした。普段少食の母が2玉余裕だったので、1玉がちょっと少ないのかな?成人男性は3玉+天ぷら+丼物をオススメします。見た目多そうですが、結構ペロリです。
私はたいてい鴨南蛮蕎麦を食べるのですが、少し出汁が濃いと思います。1玉から3玉までお蕎麦を同料金で食べることができるので、たくさん食べる人にとっては丁度良いのかもしれません。お店の中で蕎麦を作られています。入口を入るとお蕎麦を作る場所を見ることができます👀お蕎麦の香りはそこまで強くなく、コシがあるわけでもありませんが、柔らかいのでお年寄りでも安心して食べられます。天ぷらはどれも揚げたて熱々が食べられます。私はこのお店の蕎麦ではなく、丼をオススメします。親子丼やカツ丼の出汁はお蕎麦同様に濃いですが、卵はトロットロで絶品です。久しぶりに行ってみると以前よりも値上がりし、ボリュームはクオリティは減少😢
子連れランチでこちらへ。三玉まで値段変わらないのを思い出し、取り分けにはちょうど良いかなーと。ミニカツ丼も頼んで、半分こしてちょうど良かった感じ。それでお会計も1
かけ蕎麦3玉頂きました。3玉までは値変わらないので蕎麦でお腹いっぱいになりました。少し濃い目のダシで、好みはあるかと思うのですが、この値段でボリューム満点なんで、満足でした!とり天もナス天おいしかったです。ただ、普段そんなに食べないので、2玉+天ぷら位が自分にはちょうどいいサイズでした。
名前 |
そば処とんぼ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-490-3088 |
住所 |
〒739-0003 広島県東広島市西条町土与丸4丁目650−2 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店内は、落ち着いた雰囲気で、蕎麦が美味しいのは、当然として、必ず一緒に頼むのが、雪国舞茸の天ぷら!非常に香りがよく、衣がサクサクと食感も良く、芯の方は、フワッとした食感で、飽きのこない一品!3玉まで、料金が変わらないことも、親子、夫婦、パートナーと一緒に行っても、全員が満足できるサービス!(宮島店は、違うのでご注意を)軽くいくも良し!ガッツリいくも良し!のリピートしたくなる飲食店!!