高所恐怖症でも楽しめる!
雨畑の吊橋の特徴
ゆるキャン△でリンちゃんの渡ったつり橋で、実際によく揺れます。
雨畑ダムの上に掛かる吊り橋で、迫力満点の景観が楽しめます。
駐車場がヴィラ雨畑や硯匠庵を利用する必要があり、声がけが必須です。
硯匠庵の傍から行ける木製の吊り橋ゆるキャン△聖地でもありますが、同じく某県の有名な吊り橋にはやはり劣る印象湖面の色は、堆積土もあるので、やむ無しかなそれでも吊り橋を渡る体験は面白く、木々や山並み、時間帯によっては反射した光が川面に写った様子が綺麗でした対岸は採掘に使われる石や、硯匠庵などの町並みの景観は良し。
2023.2/28 初訪問ゆるキャン△でリンちゃんが渡った吊橋です実際よく揺れます赤沢宿から車で近いです。
そこそこ揺れる、そこそこ怖い吊り橋。駐車場が無くメイン目的地にされにくい。ヴィラ雨畑の温泉(単純硫黄冷鉱泉)のついでに寄ると近くて○
いい感じに揺れます。 誰も居なく 1人でテンポ良く歩いていたら揺れのタイミングがずれて来て、もしかしたら誰か後ろから付いて来てる...?な感覚になりましたwとても良い吊り橋です!
2022/11/5雨畑の吊橋目当てに来ました。吊り橋はそこそこ長いですね100m以上有ると思います♪雨畑湖の景色は特に…ここの吊り橋でスキップ出来ます♪チャレンジ。
スクーターで来ました🛵簡易的な橋なので、結構怖かったです。橋の上で撮影する際は落とさないように気を付けて…
あまりにも簡易過ぎて怖い・・・まず雨畑湖まで行くのが大変です。この場所も、入り口が分かりにくい・・・
先に書いておくが、この場所のための駐車場は無く、車の場合はヴィラ雨畑か硯匠庵の駐車場利用となるので、必ず声がけするように。雨畑ダムの下流、雨畑湖に掛けられた、全長約120mの吊橋。厳密に言えば吊床板橋。当床板は木製で、一度に5人までしか渡る事は出来ない。ケーブル補強はされているが、吊橋なので良く揺れるし、足元は眼下に雨畑川が良く見える。ゆるキャンで出て来たので知名度はあると思うが、吊橋としては特筆すべき点が正直無い。純然たる恐怖を求めるなら、例えば奈良県の谷瀬の吊り橋にでも行こう。
雨畑に来て、吊り橋は初めてでした。橋は、湖の対岸まで一直線で結構揺れるので、怖かった。ちなみに対岸は何もないです。湖には、ダンプ、ショベルカーが工事していました。
名前 |
雨畑の吊橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ゆるキャン第7巻の聖地巡礼です🌉渡ってみましたが、途中まで歩いて気がついたのですけど、私は高所恐怖症でした🥺どうしよう……しかも木製の橋なの?!風で思いのほか揺れるのですけど〜笑😭⚠️