代官山で楽しむ本格韓国料理。
李南河の特徴
洗練された韓国料理が楽しめる、絶品タッカンマリコースがあります。
窓際の席からは美しい鴨川と南座を眺められる素敵な場所です。
人気のポッサムキムチが評判で、リピート必至の味わいです。
代官山でこのお店知ったんだけど、、、先斗町でもあるなんて!若い頃大好きだったお店なので、見つけてすかさず入ってしまった。おしゃれに韓国料理を楽しむならこのお店は最適!最近流行ってるシャンパンマッコリもあるので、乾杯はシャンパンマッコリで。デート使いでも、同僚とでも幅広い利用動機に使える。ここのふわふわなチヂミが他と違って大好き。ぜひチヂミは食べてね。鍋系は2名だと量が多いので、4名ぐらいが最適です。ご馳走様でした。
よく伺いますが、いつも素晴らしいお料理とスタッフさんの愛想もよく楽しい時間を過ごせます。ポッサムキムチやチヂミは絶対食べて頂きたい!お肉も新鮮だし、チャプチェもあっさりして美味です。店内の雰囲気もよく、カウンターは料理長さんの笑顔を見ながら楽しい話も聞けるし、2階なら、京都の夜景も見ながら大人な雰囲気でデートにも!是非行ってみて!
南座で十三代目市川團十郎白猿の襲名披露を観劇してからの、訪問。時間が遅くあまり食べすぎると翌日の行動に支障があると考え、オーダーしたのは、キムチ盛りとナポリピッザのようにモッチモチの海鮮チヂミ、そして予約していた參鶏湯。全て満足のお味。種類沢山のキムチは本場で食べているようでした。チヂミは是非自分で作ってみたくなるよう。イカや牡蠣を入れてみたいな〜。參鶏湯は連れが翌日、肌が違うと絶賛(笑)
タッカンマリのコースをいただきました。鳥の旨味出汁が抽出されたスープがとても美味しい。ポッサムキムチは味付けも具の相性も抜群、チヂミももちもちして美味しかったです。一階のカウンターはオープンで刺し場の手元が見えます。職人さんの流麗な所作を見ながらの食事は最高でした。I enjoyed the Dakhanmari course. The soup, infused with the rich flavor of the chicken, was very delicious. The Bossam Kimchi was outstanding in both flavoring and compatibility with the ingredients, and the Chijimi (Korean pancake) was chewy and tasty. The open counter on the first floor allows you to see the chefs' hands at work. Watching the artisans' graceful movements while eating was an incredible experience.
韓国人です。生まれてから食べたキムチの中で一番おいしかったです。キムチと刺身が合う事実を初めて知りました。本当においしかったです。
京都で韓国料理はここ、李南河が安定の美味しさ。東京代官山とは違った、京都らしい雰囲気、美味しさ倍増。
私にとっては京都の高級韓国料理屋さん!キムチの盛り合わせも種類が多くて味も楽しめる!お店の中も上品で、メニューもとても種類が多くて、もう一度行ってみたいと思いました!1人では入りにくいと思います。
移転される前に行ったのですが、どれをいただいても美味しかったです‼︎今だに、ふと思い出して、また食べたくなるお料理です(^^)新しい店舗にも行きたいです。
味は間違いない好きなお店。アラカルトはかなりお高め。コースならお気楽に。
名前 |
李南河 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5448-5363 |
住所 |
〒604-8015 京都府京都市中京区先斗町通四条上る鍋屋町232 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

洗練された韓国料理でどれもお料理美味しくて大好きなお店です。ドリンク類もどれも美味しいです。アラカルトも好きですがコースもとてもよかったです!またすぐ行きたくなります。写真はコースの前菜(白菜キムチに特製コチュジャンダレでマリネされた梨や鮮魚が包まれていて美味です)とメイン(こちらもとっても美味しかったです)でほんの一部です。