西条で味わう美酒鍋の極み。
佛蘭西屋の特徴
美味しいフレンチランチがリーズナブルに楽しめるお店です。
賀茂鶴直営で地元酒造の魅力を存分に味わえます。
和風な外観にモダンな内装が融合した雰囲気の良い空間です。
夏休みの日曜日、11時半過ぎに訪問。一人で行ったが、予約客で満員とのことで、40分後に連絡が入り、入店。美酒鍋御膳は、西条に来たら食べてみたほうが良いと思う。加えて、賀茂鶴を中心に日本酒も充実しており、おすすめしたいです!
前日に予約の電話をしたときの女性の対応が良かったです当日も笑顔で迎えてくださいましたランチをいただきました美味しかったですお食事が2000円以上になると支払いレシートを賀茂鶴試飲所に持っていくと銘柄は決まっていますが無料で一回試飲させてくれました。
御建神社で参拝した後、ディナー営業が始まる時間に合わせて利用しました。賀茂鶴酒造が直営のレストランになります。お酒は広島錦(180ml)を注文しましたが、キレが強めで少々酸味がございました。料理はメニューに広島錦と合うものが書かれていたものをベースに注文しました。初めはポテトサラダをいただきましたが、程よい酸味と乳製品ならではのコクがあって、広島錦との相性は良かったです。次にカニ味噌入りクリームコロッケを頼もうとしましたが品切れだったため、チーズトーストをいただきましたが、焼きたてだったので、中に入っていた奈良漬を忘れるくらいにチーズが熱く、塩味や乳製品のコクがありました。こちらも広島錦との相性は良かったです。3品目は牛ホホ肉の煮込みをいただきましたが、箸で切り分けられるくらいに柔らかかったですが、メニューには合うお酒で広島錦が入っていなかったことを納得しました。4品目はご飯物を注文しようと思いましたが、お店おすすめの天茶か、八反錦酒米リゾットかで迷い、店員にリゾットが白いリゾットかを聞いたら、白いリゾットと返答があったので、リゾットを注文しましたが、料理を待つ間の店員の会話で、私がリゾットについて質問したことを話しているのが聞こえ、表側でお客さんのことを話すのは如何なものかと思いましたので、星マイナス2いたしました。リゾットについては大葉の香りとアスパラガスの食感が良いアクセントになったチーズリゾットで、広島錦との相性は良かったです。お酒があまり飲めないので、表現が上手くいかないかもしれないですが、相性が良いとは、口の中に残った乳製品の味をリセットして、料理を味わえることだと思いました。
広島県は西条にいます。広島の酒蔵を楽しみましょうって感じで行ってきました。ランチは 仏蘭西屋さんが人気のようだったので予約して行きました。料理は「美酒鍋御膳」です。美酒鍋は 賀茂鶴発祥の料理です。日本酒と塩、胡椒、ニンニクで味付けされた豚肉や鶏肉、砂肝、野菜、コンニャクなどがベースになっています。西条に行ったら是非とも食べないとって感じです。鍋以外にも 前菜、お造り、ご飯、汁物、デザートがセットになってお得ですよ。で、日本酒を3種類頼んじゃいました。・純米酒 しぼりたて 四杜氏四季酒・生酛 特別純米酒 酒の中に心あり・樽酒 最高金賞受賞どのお酒も飲みやすく最高でしたよ。美味しい料理と日本酒でウハウハです。サービスも良く 心地よい時間が過ごせました。さ~あ、坂具見学ツアーの続きに行きましょう!!kazuchi
東広島市に住んで30年以上。初めて行きました。懐しい昔の仕事なかまと😃ほとんど予約席だったので危なかった😅賀茂鶴酒造が駐車場でちょっと歩きます。風は秋だけど太陽☀は暑い😅美酒鍋御膳でちょうど良い大きさの鍋御膳🤤美味しかったです✨店の雰囲気も良くて。二階席はコース料理みたいで、予約制ですよ😃
期間限定のひやしざけ、本当に美味しかったです。口当たりが優しく、香りも上品です。美酒鍋御膳の写真右上の料理は日本酒に合ったアテでした。少しお高めですが、旅の記念にはなるかもしれないですね。
週末、お昼の遅めの時間でそこまで混んでおらずゆっくり食事ができました。彩りランチを頂きました。メインは白身魚のソテーでした。ソースがカレー風味で、フランス料理の上品な味を期待していたので微妙と感じてしまいました…前菜が少量ずつついていましたが、ひじきの煮物?などどれも普通のお惣菜で印象に残りませんでした。他にスープ、パン一つ、飲み物がついて1600円程です。味は特別感動もなかったので、高く感じました。店員の方とお店の雰囲気は良かったです。
good☆西条では「喫煙できます」を売りにして店頭掲示している飲食店が多くて驚き‼️入れる店が限定されましたが、貴重な禁煙店でした。☆日本酒と赤ワインで煮込んだ牛ほほ肉のシチューは最高でした。ナイフが無いので忘れているのかな?と思ったら、お箸だけで切れました。☆人気店なので、ランチタイムは行列していましたが、夜は、ゆったりと、客層も良く、静かに呑めました。☆お酒・料理はもちろん、建物・インテリアもとても風情があります。☆お店の方の対応も丁寧です。bad★無し。
【2022年10月】平日18:30ごろ来訪。お酒に詳しい方に連れてきて頂きました。お酒は初心者過ぎて語れないのですが、とてもすっきりしていて飲みやすかったです。酒蔵直営のお店なので、日本酒はリーズナブルで美味しいとのことでした。お料理もとても丁寧でおいしかったです。特に美酒鍋おいしい!またお伺いしたいです。ごちそうさまでした。
名前 |
佛蘭西屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-422-8008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しいフレンチがランチはリーズナブルに食べれます。古臭さはなく古き良き時代のフレンチ酒蔵の近くにあるのでペアリングは日本酒とかありです。