国立駅近くの隠れ家カフェ、味わい豊かな多国籍デリラ...
porte cafeの特徴
国立駅から徒歩4分、ブランコ通りの隠れ家カフェです。
美味しいキッシュと多国籍料理が楽しめるワンプレートランチです。
お洒落で可愛いランチプレート、女子会に最適なお店です。
こんな所にこんなに美味しいお店があるとは嬉しい。店内は広くないけれど平日から満席で待ってる方もいました。お店の方は物静かな方、落ち着いたカフェのような店です。
可愛いランチプレートがあるのは知っていました。女性向けの軽いものだと思っていましたが、違いました。お腹いっぱい。ランチのメニューはカウンターが好きなものが選べるのですが、どれも美味しそう。実際、ひとつひとつのメニューがひと癖というか、ひと工夫あって、その鼻に抜ける美味しさで呼吸するのが愉しくなるくらい。あー、ずっと食べていたい…お腹いっぱいだけど。
細い階段を登るとドアがあり、隠れ家的なお店で興奮します。平日11時に行ったら、窓際の席に座れました。コロナ対策か、オーダーがiPhoneからでした。新しくて楽しいですが、ちょっと大変な面もありました。(後に書きます)店内は良い雰囲気で、落ち着けるディスプレイです。スタッフの方もお料理について質問すると丁寧に教えてくれました。全体的にオシャレです。1人でも、女子友でも、デートでも使えそうです。お料理は、10種類くらいから3種えらび、プレートにできます。雑穀米のプレートにしました。ドリンクがつきます。3種のお料理は、冷たいのと温かいのがあるのでバランスよく選ぶのがオススメだなと思いました。全部冷たいのにしてしまうと、冬は体が冷えそうなので。どれも美味しいお料理でした。なかなかおうちではできない手間のかかりそうなメニューを、3種もいただけてありがたいです!ステキな美味しいお店ですが、気になる点を少しだけ書きます。お店の中が寒くて、メニューは冷たいものが多いしお茶も冷めてしまうので、暖房がもう少し効くとありがたいです。あとは、便利なのと大変なのが紙一重だなとかんじたのが、注文についてです。卓上のiPhoneで、QRコードを読み込み、注文を入力していきます。簡単なオーダー方法(iPhone自体の操作方法はない)の紙があり、私は初めてでしたがなんとか間違えずにできました。操作は簡単でしたが、慣れていないためオーダーが通っているか心配だったり、メニュー選択を間違えてやり直したりして時間がかかっしまいました。他の席のお客さんたちも、QRコードをアプリから読み込むのではなく写メを撮ってしまったり、なかなか苦戦されていました。普段iPhoneやQRコードリーダーなどを使っていない方には難しい作業かもしれないと思います。もう少し詳しく書いた説明書があるか、スタッフさんが先にお声かけいただけばもっとみなさんストレスなくオーダーできそうです。とはいえ、美味しくて健康的なお料理と、良い雰囲気のお店でしたので、iPhoneオーダーにめげずにまた行きたいと思います!
お値段ちょっと高めですが、美味しいワンプレートランチ~(^-^)v好きなモノを3つチョイス~キッシュが美味しかったですよ。お店が2階なので、分かりにくいですが、空いててランチにいいです。
Uber EATSで週替わり6デリボックス1,900円を何度かオーダーしました。デリは8種類の中から6つ選べます。日によってデリの内容が変わるので、続けて頼んでも楽しめます。おつまみに最適。
とても美味しくお洒落なお店です。ボリュームも男性でも十分な量です。混んでいるのと、サラリーマンが毎日食べる価格帯のお店ではないので、その辺りを理解して行けば非常に良いと思います。
ちょっとわかりにくいお店です。金文堂の横の路地を入ると正面になります。マクドナルドから入って右を見て歩いても良いです。ビルの階段の今泉クリニックさんの隣の階段を上るとあります。ワンプレートに、何かと3品のせてもらえます。最初は足りないかなとも思いましたが、案外おなかにしっくりきました。ちょっと風変わりだけど、とても美味しいです。独特の静かな雰囲気で、でも普通にお喋り出来る落ち着いた素敵なお店です。
11:40に入店。かなり急な階段です。一番客でした。その後、続々と来客で12時過ぎに満席。すべて、ミドルの女性。昼は、選べるランチプレート。メインは三択、雑穀米、バン&スープ、キッシュ。ドリンクも選択。後は、カウンターのデリを3品チョイス。レタスサラダは、必ずついてきます。きのこのキッシュ、ホットレモネード(+50円)、ショートパスタトマトソース、にんじんシリシリ風サラダ、白インゲン豆と鯖のサラダをオーダーして、お会計。どれも美味しいです。特にキッシュはふわふわでしっかりときのこの旨味がありました。難は、ひとりなので、とっても時間が掛かります。
女子会で使用しました!キッチンがオープンキッチンになっていて、またそのキッチンがオシャレで真似したくなるキッチンです!お店の雰囲気もインテリアも好きなのでまた行きたいです!
名前 |
porte cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-808-8125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

国立駅からすぐ、有名なロージーナ茶房のそばです。可愛い雰囲気で落ち着く白と木目の店内でした。店員さんは男性1人、あまり口数は多くないです。1人で回すのが大変なことや、おしゃべりが苦手なことなどから、セルフオーダー制なのかもしれないですね。他の方の口コミにあるような、冷たい、ぶっきらぼうというような印象は無かったです。スマホ慣れしてない人は少し戸惑うオーダー方法かも。ということで星4にしました。カフェとして利用しましたが、小さなカスタードプリンと小さな白いコーヒーゼリーが可愛かったです♡たっぷりデザートを食べたい人には物足りないかも。アルコールがあるので昼から飲めちゃいますね。次回はランチで利用してみたいです。