日本三大銘醸地・西条でおいしい庁舎食堂。
東広島市役所の特徴
最上階にはビストロパパ市役所店があり、美味しい食事が楽しめます。
庁舎食堂は安くておいしく、お昼休みの際に利用するのにおすすめです。
日本三大銘醸地・西条の酒蔵通りに近く、観光にも便利な立地です。
受付の案内係の方はとても親切です。ただ1.5h駐車して(ほぼ待ち時間)出たら800円の請求をされてガッカリ。無料の券売機には通したのになぜ?
最上階にビストロパパ市役所店が入っています。見晴らしのいいとこで、食べれます。案外、西農や賀茂高校生のデートにいいかもしれません。ま、市役所ですから、手続きですね。1階で分からない事があれば、パーカーを着た職員に聞けば丁寧に教えてくれます。支所や出張所でできる事もあるので、詳しくはホームページまで。
仕事で伺いました。待っていてもすぐに声を掛けて頂き用事がすぐに片付きました。
職員さんが親切ですよ。
庁舎食堂が安くておいしかったです😃ただ11時からなのでお昼休みの人とつどわないよう11時がおすすめ。
土地の固定資産税評価証明を頂きに参りました。受付で尋ねると、5Fです。と案内していただきました。しかし、受付の方って何でもご存じで関心しますわ~。5Fの方も、丁寧に応対していただき、無事、書類頂きました。
お役所仕事的な大昔と比べてどの部署も問い合わせ等にも丁寧に対応してくれてます。必要書類を手に入れに行ってもどこに行って何を言えばいいかもよく気を配ってる様に感じます。
警察から個人情報を教えてもらった等と嘘をつき、家に押しかけ、上がりこもうとする変な男がいます。広岡圭一郎と名乗る中年男です。もちろん嘘です。しかし、かなり強気で、何度も警察から教えてもらったんだと言い張ります。通報したら、逃走しました。変なやつは信用しないで、通報してください。
きれいな建物で快適だった。
名前 |
東広島市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-422-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

時期や時間帯に寄るとは思いますが、今回は駐車場に入るまで暫く待ちました。ブールバールに入場待ちの車列。