本格ナポリピッツァを堪能。
Pizzeria Osteria e.o.eの特徴
本格ナポリピッツァが楽しめる、モッツァレラチーズの風味が際立つ一品です。
四条烏丸から徒歩8分、スタイリッシュな佇まいのピザ店です。
大きな薪窯で焼かれたピザは、食べ応えがあり生地の弾力が魅力です。
食事はもちろん、お酒やスイーツも美味しかったです。広瀬アリス似の店員さんの対応がとても良く、店もいい雰囲気でお客さんは外国人の方が殆どでしたが、英語でスムーズに対応されていました。またリピしたいです。デザートはティラミス、ジェラートおすすめです!
2024/08/02 夜マルゲリータ 1650円本格的なナポリピッツァでしたモッツァレラチーズがとても美味しかったです。オイルはすこし少なめでしょうか。店員さんの応対も素敵でした。お店の雰囲気も素敵でした。テーブル席のみです。
本格ピザを求めて、東京から来店しました!ディナータイムに1人で来店しましたが、スタッフの方々が温かく迎え入れてくださって、居心地が良かったです♪ピザは、奥の窯で、一枚一枚丁寧に焼いてくれます。さらにチーズがトロトロで、衝撃的に美味しいです。正直ピザの概念が覆されます!私は少食な方ですが、一枚ぺろっと食べれちゃいました✨最後にピスタチオのジェラートも頼みましたが、こちらもボリューム満点で濃厚。また京都に来た時は、違う種類も試してみたいです!至福の時間を、ありがとうございました!
窯で焼いたピザ、美味しかったです。サラダのドレッシングが最高!!少しピンクがかっていて粒々が入っていて…何でできているのか分かりませんが、とにかく素敵なお味でした。
2019年オープン。四条烏丸から8分程。打ちっぱなしのスタイリッシュな店内。オーナーはナポリと東京の有名店で腕を磨いた実力者!老舗竈メーカー山宮さんのピザ窯に排煙管が宮村さんという鉄板の組み合わせ。今回いただいたのは↓①ルッコラサラダ②マリナーラ③PIZZA D.O.C1枚180gの軽快な生地驚きの滑らかさでするするっと食べれてしまいます。イタリアのブレンドしたピザ用小麦を手練りして、8時間程発酵させたこだわりの生地!飲めてしまいそうな美味しい生地!ピザの種類は20種類程。その他前菜と肉料理もメニューに!また京都市内に来た時は是非とも再訪したいです!ご馳走様でした!
ウニョンという従業員がめっちゃ頑張っている!ありがとうございました!ガチでおいしかった!!这家店的东西非常好吃~有一个叫揚げ盛り合わせ的料理非常推荐 量很足味道也很棒!
四条烏丸から徒歩8分。蛸薬師西洞院を少し下った場所にある、モダンな店内の石窯ピザ屋さんです。マルゲリータはじめ3枚ほどいただきました。マルゲリータは、水牛モッツァレラの濃厚な味わいとトマトソースが、焼きたてのサクサク生地に絡んで、もう最高 (^o^)塩はシチリアの「モティア・サーレ・インテグラーレ」という天日塩を使用されているとのこと。塩大事です!めずらしい漆黒の石窯で焼かれるピザは、関西でも5本の指に入るおいしさでございました。あー、昨日食べたばかりなのに、また食べたくなってきた。スタッフさんは若くて優しい方々ばかり。京都で本格石窯ピザを食べるなら、強くおすすめします!
チーズの風味と生地のバランスが最高。本当に美味しいものを知っている大人を連れていっても安心。世界の大都市は若い人向けの店にも年齢関係なく美味しいもの好きは集まるので、京都にこのお店があるのはある意味、正解かな。
美味しかったのですが、なぜホールスタッフがあの配席にしてるのかが疑問です。予約がはいっているとは思えないのですがほぼ全員のお客様を入口あけて右の狭い席に…あげく妊婦さんも狭い席に案内でした。社員がもおちょい考えてもいいとおもいます。
名前 |
Pizzeria Osteria e.o.e |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-746-6833 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

彼女と初めて行ってきました。店内の雰囲気も良く、店員さんの対応もとても親切ですごく居心地が良かったです。ピザ、お肉、ワインを注文。どれもおいしかったです!おかげで、遠距離で久しぶりに会う彼女と大満足のデートになりました!