根津で味わう至福の釜飯。
根津 松好の特徴
フォアグラとトリュフの釜飯が絶品で、特におすすめです。
鶏の焼き鳥が抜群に美味しく、〆には釜飯がおすすめです。
谷根千の根津駅近くに位置し、昼に釜飯や焼き鳥丼が楽しめます。
上野の森の博物館・美術館を美術鑑賞してからお昼過ぎにお店に向かいました。 藝大横を通り過ぎて向かう途中は、散歩に丁度良く、素敵な感じの飲食店がちらほら道沿いに多くあります。 お店は「根津」駅近くにあります。 内装は「洋風焼き鳥屋」といった体で、JAZZが流れていてイイ感じです。 焼き鳥を焼いているグリルは、お店を入って左の店内を見渡せる位置に据えられ、香ばしい香りが店内にたちこめています。 疲れてお腹の空いた身体は敏感に反応しました。 名物という「焼き鳥丼・釜めし」のどちらにしようか?と迷い、廻りを見ると半々な感じ。 今回は、ビールも頼むので「焼き鳥丼」にしました。 そして着丼。 うわー美味そう! セットには「味噌汁・サラダ・ひじき煮」がついてきて、半熟卵を割って、焼き鳥やご飯に染みこませます。 パクリ!美味い!! 焼き鳥は焼き加減も良く、歯ごたえも絶妙で、ひじき煮とも実に合います。 ちなみに地元の方らしい女性客は焼き鳥を「持ち帰り」で注文していました。 なるほど、この味じゃあ、地元の人にも愛されるよね。 夜は居酒屋さんになるようで、再訪してみたいなあと思う、大満足のお食事でした。 ごちそうさまでした!
お酒とおつまみを堪能したあとの〆で食べる釜めしは至福の日本文化ですね。上野駅周辺の居酒屋は円安もあってか賑やかを通り越しちゃってる状況なので少し歩いて根津のこちらを訪問。夜は地元の方が中心で時折観光客といった客層。2階にも席がありファミリー利用も多い様子。サービスも優しく初めての方でも安心して利用出来ます。
谷根千から湯島に向かう途中にある 小ぢんまりとしたお店です夜は焼き鳥を中心した居酒屋の様ですが 昼は釜飯や焼き鳥丼を出しています わたしはとり釜飯をいただきました なかなかしっかりと味付けで オジンには少し濃い感じでした昼から一杯という方には丁度いいかも 谷根千散策のおりに寄ってみてはいかがですか。
ランチに焼き鳥丼をいきました。焼き鳥の種類はもも×2本、つくね×1本、レバー×1本。サイズは小さいですが温玉も乗っかっています。焼き鳥はタレで味付けがされていますがかなり薄味。肉の味と炭火の香ばしさがダイレクトに感じられますが、ご飯が進む感じでもお酒のつまみになるような感じでもなく、少し中途半端な味だと思いました。ご飯はかなり柔らかく、量もなかなかありました。焼き鳥の量と味を考慮するとバランスが悪く、全体的に味がぼやけてしまっている印象を受けました。丼ものとしての完成度は低め。釜飯を頼むのが正解だったようです。平日の11:30過ぎに訪問しましたが先客はなし、後客は2人でのんびり食事をすることが出来ました。店内は純和風といった雰囲気ですが、BGMがアップテンポのジャズだったり、店員の着ているTシャツにド派手な色の英字がプリントされていたりと、なんだかちぐはぐな感じでした。支払いは現金とカードのみ。その他のキャッシュレスは使えません。機会があればまた利用したいと思います。ごちそうさまでした。
前回来た時とり釜ご飯を食べて、ちょっと味が薄かったかなと思うけど、今回は焼き鳥丼のしたら美味しかったと思う。ちなみに、今日友達は傘を店内に忘れちゃって、店員さんがわざわざ追い付いて傘を渡してくれた。どうもありがとう!
釜飯あっさりとしておいしい。お焦げもうまい。
休日、開店5分前に来て既に4組ほど並んでいました。12:00に開店し、すぐ注文して30分ほどで釜飯がやってきました。やはり釜飯は時間がかかるので、開店後に来た待ちのお客さんは割と長く待っていたようです。外に置いてある看板は夜のメニューも書かれており、ランチメニューのラインナップとは微妙に違っています。
注文してからお料理が配膳されるまで時間はかかりますがそんなことどうでもよくなるくらい美味しかったです!私は鳥の釜飯でしたが友人のタコ飯は(なぜそれを注文したんだ問題)微妙でした笑。
ランチに五目釜飯セットを注文。オーダーしてから調理するので、釜飯はどれも15分以上かかる。ボリュームたっぷり、味はやや濃いめでご飯は少し固め、鶏そぼろと焼き鳥サイズの両方が入った具沢山で満足度は高い。写真はサラダ、小鉢、味噌汁のランチセットですが単品注文も可能だった。他の方の連盟焼き鳥の評価はさほど高くないけれど次回は試してみたい。
名前 |
根津 松好 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3821-4430 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

焼き鳥とフォアグラとイクラの釜飯をいただきました。焼き鳥のたれも焼き具合も大変良かったです!釜飯も、明日パンパンに覚悟の美味さでした!また、お伺いします!