5,000冊の漫画に囲まれて。
MANGA ART HOTEL, TOKYOの特徴
iPadを使ったリモートチェックインが可能で便利です。
上段ベッドは運動能力に自信がある人向けです。
白基調のオシャレな空間に5,000冊以上の漫画があります。
上段のベッドはスリムで小柄で運動神経に自信のある人向き。上段に登るハシゴに手すりが左側の一部分にしか付いてないし、ハシゴの段も幅が5cmもなさそうな角張った棒で足の裏の力が試される。シャワーのヘッドを掛ける壁のフックが外れていた。シャワー室以外の水周りは手入れも掃除も行き届いていて大変清潔。
駅のエレベーターからは少し距離がある。漫画が女性向けばかりだった。少年誌の漫画も置いてほしい。荷物預けが自分のスペースに置く形式なので、十二時からチェックアウト時間までしか置けないのは不便。荷物預けもチェックインしてからになります。部屋の使用はチェックイン時間から。漫画が壁に置かれている以外は綺麗なドミトリーホステルといった感じ。
ホテルの見た目はオシャレで中も奇麗です。漫画本が部屋のあちこちにあり、その間が寝る場所になるので、寝る場所を探すのが分かりにくいです。フロントに人が居ないので、Skypeを使ったテレビ電話でのチェックインになります。Skypeを使うまでに手間取るのとテレビ電話の向こうの声が小さく聴きにくいのが厄介です。
受付がよくわからなくて困りました。タブレットでテレビ電話しながら受付をするんですが、外国の方が日本語を喋るので、なんで言っているか、よくわからないとこがあり、困りました。 ただ、女性専用フロアと男性専用フロアで階が、分かれていて安心だし、値段もかなり安かったのでよかったです。
想像以上に良かったです。背の高い人には少し辛いベットかも?しれませんが、寝心地は良かったです。USBの扇風機があるので暑くても気温調整はある程度可能です。壊れてても受付がいる時間は取り替えてもらえる可能性があります。キャリーケースは下のスペースに悠々入るので長期の旅行でも大丈夫です。コンセプトのおかげか騒ぐ人は全くいませんでした。そこら中に本が置いてあるので夜暇になることはないのですが、乾燥しやすいのでマスクとか寝室にタオルを干すなどは必要かと思います。シャワーやトイレは綺麗でした。
夜中でのチェックインもでき、コンセプトとしてはとてもいいと思います。チェックインがZoom。チェックアウトは必要なし。出るだけ。男女エリアが分かれてて、暗証番号でのロック制なので、まだ安心はできそう。チェックインがZoomな点、貴重品入れの扱いが難しい点が機械慣れしてる方でないと難しそう。また、漫画ジャンルが男女エリアで違う、男性エリアは行けてないので分からなかったが、女性エリアは恋愛漫画や女性漫画中心なので、少年漫画や青年漫画が好きな女性はあんまりかも。あと、はしごをのぼってスペースにはいるんだけど、垂直な向きのはしごだったので、とても落ちやすくて、少し怖かった( •̥-•̥ )アゴダで割引きいて2700円ほどだったが、このお値段なら、ネットカフェの個室のほうがいいかもー( •̥-•̥ )
友人の紹介で宿泊。booking.comを使いました。Gotoの地域共通クーポン1000円分も入れて2000円弱と大変お得に泊まれました。リモートチェックインという今の時期ならではの取り組みに驚きました。ベットはとても寝心地がよく、到着と同時に爆睡。朝になってから気になってた漫画を読破。11時チェックアウトですが500円追加で2時間延長できます。なんやかんやで滞在時間的にはネカフェより安上がりな上に寝れて大変お得でした。
女性専用フロアがあるのでよい。館内も綺麗。漫画は少ないがアートよりなものやテーマ性があるものが多いように見受けられる。
素敵な空間でした!マイナーな漫画が好きなので、素敵な作品を発掘できました。女性専用フロアがあり、過ごしやすかったです。ベッドもふかふかでぐっすり眠れました。アメニティはハブラシがありました。また、バスタオルもついてきます。
名前 |
MANGA ART HOTEL, TOKYO |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

iPadでリモートでのチェックインです。暗証番号をドアの前で入力します。シャワー室とトイレが2つずつ、洗面台が(ドライヤー)3つあります。シャンプーとボディーソープ、歯ブラシもあり、バスタオルが一枚付きます。パジャマは有料。通りに出て直ぐに、セブンイレブンとミニストップがあり便利です。小さいですがテラスもありました。