キンキン冷えたお茶で、極上定食体験。
食事処の特徴
食事処はキンキンに冷えたグラスで暑さを吹き飛ばします。
肉野菜あんかけ定食500円で、普通に美味しい味付けが楽しめます。
地元民も驚く、名前のない硬派なお店の上品な盛り付けが魅力です。
◾️ 残暑がキツい日の夕方に行ったら、すかさず「キンキンに冷えた」グラスと水出し煎茶を「ピッチャー」ごと出してくれたので、すぐにクールダウンして美味しく食事が出来ました。◾️ 500円&800円の定食のみというシンプルなメニュー。◾️ この日の800円定食のメインである、牛肉とアスパラのオイスターソース炒めが優しくまろやかな味付けで美味しかった。◾️ アルコール・ドリンク類のメニューは有りません。◾️ 店主は寡黙でシャイな方ですが、腰が低くとても感じの良い方です。◾️ 広めでゆったりした「コの字型」に7席設けられています。◾️ 駐輪スペースとして店先にバイク・自転車なら2台置けます。
座席は7席しかないですけど、ランチは安くて美味しかったです。また近くに行ったら行きたいです。
長年の地元民なのに地味過ぎて行ったことなかったけど、まじ美味い。ようは味付けにセンスがある。味付けは濃いめ。メニューも二種類で分かりやすい。のんびり食事出来るし良いよ。
油揚げの肉野菜あんかけ定食500円と、牛肉とブロッコリーの味噌炒め定食800円があり、肉野菜あんかけを頼みました変なクセもなくちょうど良い味付けで普通に美味しかったですふと思い出した時に食べたくなる感じです。
地元のちょっとした定食屋さんです。500円でランチが食べられるのが魅力。家庭料理って感じでほっとする味です。
この辺りでこんな定食が食べられるお店はないし、何より美味しくて安い。お店の佇まいも店主の方の優しい雰囲気も良く、毎日通いたくなる魅力があります。なんとなくgoogle mapを見ていたら家の近くに定食屋を発見。リーズナブルなメニューの写真を見て興味本位で行ってみることに。結果として、最高でした。
こんな店がこんな近くにあったとは…。味も品も値段も…いつでも通えるように、有名にならないで欲しい。
名前すらない硬派なお店。メニューは日替わり定食2種のみ。(800円と500円)量は少なめ、味は濃い目、ご飯はおかわり自由。味は日によってばらつきがあるものの、まあまあ美味しい。時々神がかり的に美味しいメニューがあるので、つい立ち寄ってしまう。
味付けが上手で、丁寧に盛り付けがされており上品さがある。座席はカウンターのみ6~7席と思われ、ランチタイムの利用だが、女性が1人で切り盛りされているため、先客がいると提供に時間を要する場合がある。
名前 |
食事処 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

牛肉とオクラの定食。東京で食べたご飯の中で一番おいしかったです。