小川さんが助ける就職活動。
ハローワーク広島西条の特徴
就職関連のイベントが豊富に開催されていますよ。
小川さんがとても協力的で助かりました。
駐車場は少なく、時に満車になることもあります。
受付の方々も 中で相談のってくださる方も良い方おられますよ。ほんとに真剣に心配して、真剣に探すのを一緒に考えて下さる方。中には確かに全然誠意も感じられない淡々と 笑顔もなく、話をされる方もおられますので、よい方法は、自分に合う方を見つけてその人を指名で受付に伝える事。ちゃんと自分を知ってもらえ+より良い相談ができるので、それが一番よいと思います。その人が順番来るまでパソコン見ていたらよいですよ。指名される方多いのでなかなか待ち時間長いので。私はずっと一人の方なので、私の性格知っておられるからこその、そこはいいかも、そこは合わないかも、まで助言してもらってます。
そこそこ就職関連のイベントもあります。相談員については色々な性格の人がいます。嫌味な人もいればすごい親身な人もいるので、そこは何回か受けてみて自分に合った相談員を探したらいいと思います。まぁ、所詮公務員なので嫌味な人はハローワークしか社会を知らない世間知らずだと思うようにしてます(笑)難点を挙げるとしたら、子供を預かってもらえる託児所みたいな所があるんですが、その場所が1階のパソコンで求人を調べたり、相談を受けたりする場所とほぼ近い場所にあるので、子供さんの声や音の出るおもちゃの音で集中できません。子を持つママにとっては子供がすぐ近くにいる安心感があるのかもしれないですが、せめて託児所は1階の別の部屋にするか2階の部屋に移動してほしいなと思いました。
小川さんって男性の方が私が捜す仕事に、とても協力的で助かります。今回、駄目でも又、宜しくm(__)mです。他の方、忙しいのか挨拶が無い⤵受付窓口の人の顔つきが怖く感じるの自分だけかな⁉️
この春3月いっぱいで、会社を、止めたので、就職活動しています‼
駐車場に難有り~😵
駐車場が少なく、日によっては満車になる事もあります。
名前 |
ハローワーク広島西条 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-422-8609 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/hiroshima-roudoukyoku/riyousha_mokuteki_menu/jigyounushi/_120609_00008.html |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

低評価の口コミが多く、怖かったのですが、先日、登録しに行った際に女性の方にとても丁寧に対応してもらいました。親身に聞いてくださりとても安心出来ました。出入りの際、駐車場の警備の方が挨拶してくださり気持ちよく施設を利用出来ました。