銀座の老舗、ドライみかん絶品!
岡田かめやの特徴
昭和25年創業の老舗で、銀座の珍味が豊富に揃うお店です。
エメラルドやドライみかんなど、こだわりのつまみを取り扱っています。
おつまみ業界の信頼を得て、高級クラブにも卸している実績があります。
普段テレビは見ないが随分前に家族がテレビをたまたまつけているのを見て、そのときにこの店を取り扱っているのを偶然見た。気が付けば見入っており、銀座周辺はサイクリングでよく立ち寄るので一度行ってみるかと入店。するとテレビ通りの光景がそこにあり、様々な商品がぎっしりと置いてあった。当方、アルコールは嗜まないがおつまみ系の食品は好みなこともあって幾つか購入。店主の方も明るく気持ちいい応対でけっこう好み。「また寄ろう」と一度目にそう感じてからもう何度も寄っている。まだまだ今後も訪れることになりそうだ。偶然の出会いというのもいい具合に作用するものである。
銀座の老舗珍味屋。高級クラブ御用達。おつまみが豊富。ティラミスチョコやドライフルーツ、ポップル、牛せん、欧風チーズなど、どれも美味しい。
晩酌が数倍楽しくなるwエメラルド432円(グリーンピースを揚げて塩味)サラダ小僧594円(ピリ辛あられ)ミックスナッツ756円(アーモンド、カシュー、くるみ)ドライみかん648円(この店定番)ポップルとまと594円(マカロニ揚げたもの)国産ドライビーフ1836円(頑張った日用w)お店は狭いけど多種多様のつまみがあって楽しいよ。
銀座の夜支えてるお店。個人でも購入できる。HK72時間で取り上げられていた。
以前テレビで見たことがあったので、銀座に来た時寄ってみました。種類が多くて迷ったので、食べる年齢や好み等話をしながら選んでもらいました。どれも美味しかったです。欲を言えば、1袋に数種類入っているものがあればもっと良かったです。
NHKドキュメント72で見てお取り寄せしましたが、入荷されると1時間足らずで売り切れてしまい買えたのは半年後でした。想像通りの味で美味しくいただきました。今回銀座に行ったので立ち寄ってみました。ご主人はみなさん仰るようにとても気さくな方で、テレビで放映された後は大変だったでしょう?と聞いてみると、その時の大変な状況を話してくださいました。また銀座に行ったら寄ってみます。
48時間と言うTVで映ってたので前から気になってたお店でした珍味からドライフルーツとかお菓子剣先いかなど販売してましましたとても親切で商品知識がある素敵なお店でした😁
色々なおつまみや乾物が売っています。ティラミスはコーヒーにもお酒にも合うのでお気に入り♪杏も他店より美味しいので大好きです!
わしゃがなTVで知りました!辛子れんこん目当てで行きましたが、暫く売り切れの口コミが多かったので、数ヶ月経ったしあるかなー。と思って行ってみたのですが…売り切れでした。泣なので、ただのれんこんとか、ティラミスチョコ、人気のドライみかん等購入しました。お店の方も親切でした^ ^ドライみかん、美味しかったです!
名前 |
岡田かめや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3542-6606 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

都営大江戸線築地市場駅A3出口から徒歩7分ほど、出口を出て右へ進み昭和通りを歩道橋で越えてワンブロックの場所です。東京メトロ銀座駅からですと、中央通りのライオンの角を左に入った花椿通りの消防署の先角にかめやさんがあります。消防署のとなり辺りに大手の酒屋さんが数年前に出来たので、正しくハシゴをして晩酌の用意が万端整います。銀座のクラブやバー御用達のおつまみ専門店で、全国各地または海外の、お酒のアテになるような一口サイズの食べ物を多数取り揃えています。NHKの影響もあり、アフターコロナもあって、一般の方の自家需要も増えたようで小さなご褒美専門店という二つ名が追加されました。定番のおかきやナッツ、のしイカ的なものやドライフルーツ、フライド野菜(オクラ、ニンジン、さつまいもなど)、ティラミスチョコ、ビーフジャーキーやビン詰めのウニなどお酒のアテやお茶受けにもなりそうなものがたくさんあります。ネット通販もされていて、店頭はお盆と年末年始以外は無休と使い勝手はすこぶる良いです。目下のお気に入りは、オクラ(陸蓮根)、頑固サラダ、エビビスク、わさび鉄火、チーズポップル、からし蓮根、納豆巻き、ビーフジャーキー、牛せん。