馬喰町の隠れ家、ワインとチキンライス。
バクロ食堂の特徴
鞍掛橋交差点を上がった2階に位置する、オシャレなビストロです。
US産チャックフラップのグリルプレートが評判で、肉好きにはたまらない一品です。
馬喰町駅から徒歩すぐ、感染対策も施された清潔感のある店内で安心して楽しめます。
鞍掛橋交差点を2階に上がったところカフェっぽいランチメニューからシンガポール風チキンライス。ごはん大盛り無料。おかず2種盛りもできるもよう米は日本米。醤油と酢?ベースのサラサラしたソースが添えられています。正直「シンガポール」は感じられませんでしたが、低温調理っぽいチキンはヘルシーな感じで柔らかく食べごたえがあり美味しかったです。チーズ? ドレッシングの水菜とレタスのサラダとにんじん、コンソメスープがつきましたヴィンテージ感でまとめた店内に、BGMは穏やかなピアノジャズ。居心地はよい感じです支払いはPayPayほか各種キャッシュレス決済対応しています。
店内きれいで、おしゃれな感じです。料理も美味しくリピートしようとおもいますが、チョット割高感はありました。今回だけですが、途中から常連さんが来店して、かなりの大声で話してました。席も近かった為、チョット気になったかなぁ〜タイミングもあるので仕方ないですが....
ランチで利用しました。シンガポールチキンライス950円。予想よりチキンのボリュームもあり美味しかったです。人気店のようでお客さんが多かったです。
月曜日のお昼ごはん螺旋状階段あがります1時過ぎるとドリンクサービスプレート2種選択カレーとチキンと食後のコーヒー今風で雰囲気は良いですねご馳走さまでした。
カジュアルにワインが楽しめるお店です😊ボトルワインもリーズナブルなものが多く普段使いに良さそうです♪ 料理もワインに合うのもが多く重宝しています。 コロナ時期にもテイクアウトで利用させて頂いてました。
【馬喰町・ワインが豊富なビストロ】先日と言っても3か月前になりますが、近所のビストロへ⭐️2軒目で入ったので、食事はせず、ワイン🍷とチーズの盛り合わせ🧀を注文。ワインは積極的に飲まないのですが、翌日に残りにくいと言われているビオワインが充実していたので😊赤と白を注文。それぞれすっきりとした味わいで飲みやすかったです。チーズ盛り合わせも、種類豊富で色んな味を楽しむことができました😃ご飯も充実しているようですので、次は1軒目使いで行ってみようかな😋#バクロ食堂 #バル #ビストロ #馬喰町 #馬喰町グルメ #東京 #グルメ #東京グルメ #ワインバー #tokyo #wine #foodstagram
夜定食を食べに伺いました。2種を選ぶプレート、アルコール、デザート、全てがとても美味しかったです。途中から団体さん(サッカー観戦後の打ち上げ?)が来てかなりガヤガヤしましたが…店員さんの気遣いが素晴らしく、気持ち良く食事をする事が出来ました。
US産チャックフラップのグリルプレート(スープ付)¥1400お肉はかみごたえのあるお肉で固めですソースは美味しかったです!
雰囲気が良く居心地がいい。ランチでグリーンカレーを頼んだらとてもお洒落な容器でした^ ^他のメニューも食べてみたいです。
名前 |
バクロ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6661-1255 |
住所 |
〒103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町14−10 宮本ビル 2F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

なるほど土地柄の評価点を理解。普通に美味しい、期待が高い分…察し。ランチ利用だが本格的な味わいで1000はリーズナブル、メニューに依るか。冬は寒い。夜もまた来てみよう。