国立の行列必至!
柿屋ベーグルの特徴
国立駅から徒歩5分で、いつも行列ができるベーグル屋です。
開店前から並ぶ価値がある、食べ応えのあるもちもちベーグル。
平日にも関わらず12時過ぎには種類が少なくなる人気の品々です。
都内のベーグルで美味しい店と言えば、真っ先にこちらの店が思いつきます。小さなベーグル専門店。行列の大人気店で、ベーグルの生地が絶品です。ふかふかふんわりしてて、香りも豊かで本当に美味しいです。個人的に🔳ほうれんそうチーズ がイチオシです。接客もほんわかしててアットホームで好きです。優しさが滲みでてると思います。
平日の開店7分前に到着したところ4組目。11:00オープン、1人4つの購入制限があるので順番はサクサク進みます。小ぶりのベーグルですがむぎゅっとした生地にたっぷり具が入ってるので満足度高め。チョコとマカダミアナッツのベーグルはマカダミアナッツがごろごろ入っていて至福でした!またお伺いしたいです♡ショッパー有料10円お支払いは現金のみ。
旦那様:製造/奥様:接客?で担当されている。フィリングは控えめですがクラムは味わい深いです。旦那様の一人一人に「有難うございました」と言ってくださる姿勢がすてき。奥様の温度低めの接客が気になる…旦那様の頑張りが勿体ない…
久しぶりに開店中に近くを通ったので購入。チョコマカダミアナッツが美味しかったです。1人4個までの告知をみて、とりあえず4個買って用事を済ませてまた通ったら店頭にはベーグルで人が並んでなかったからスーッと行って普通に買えました。クチコミみて、確実に文句言われると思ってたら店員さんが気づかなかったパターンかも。味は、2015年頃に買った時より、かなり生地が固くなった?のか結構固めでした。コストコとか横田基地のベーグルに慣れてると結構噛みごたえがありました。2015年の時はうっま〜♡って感じでしたが、また機会があったら、リピさせていただきます。差し入れとかで使いたいけど4個だけだと足りないんですよね。予約すれば10個とか買えるようにしてもらえると、幅が広がるのに。
土曜の11:45に訪問しました。訪問時は7人待ちでしたが、1人4個までの購入制限があるのでサクサク列は進みます。順番が回ってくる頃には半分くらい売れてしまっていましたが、店内では追加制作中でした。熟慮の結果、ほうれんそう・プレーン・さつまいも ・ワイルドブルーベリーチーズを選択。プレーンは焼き立てでした。プレーンは早速トースターで焼いてサーモンとクリチのサンドにしましたが、もちっと加減がちょつど良くて美味しかったです。
開店前から並んでいるベーグル屋さん、点数制限があり1人4点までの購入です。開店時(11時)は焼き立ての温かいベーグルが買えます。モチモチで美味しい。
大変貴重なベーグル、3個もいただきました。なかなか買えない人気店だそうです。もっちりむっちりして、食べ応えありました。いつかお店にも行ってみたいです。おごちそうさまでした♡
もちもちのベーグル!いつも行列があり、かなり早い時間に売り切れます。開店が11時で、13時には売り切れるので買えたらラッキーといった感じです。私がお勧めなのは黒糖クルミやワルイドブルベリーチーズといったちょっと甘い系のベーグルです。それをレンジで20秒、さらにトースターで1分といった感じで温めると最高に美味しいです!!とてもお勧めのお店です。この投稿が役立ったら「いいね」を押していただけたら嬉しいです。
雰囲気の良さだけでなく、味も美味しいベーグル屋。1人4個までの制限があるため、何を買うべきか迷う。
名前 |
柿屋ベーグル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつ行っても並んでいます。ベーグルはもちもちしてボリュームがあります。ワイルドブルーベリーがめちゃくちゃ美味しくてリピしています。他にも多数種類あり。開店してから早めに行かないと売り切れてしまうので要注意。