紅ほっぺと食べ比べ、苺の悦び。
海辺のいちご畑 Jolly Farmの特徴
紅ほっぺをはじめとする4種類のいちごが楽しめる、食べ比べ体験!
完全予約制で待ち時間なし、ストレスフリーの訪問が魅力的!
ビニールハウス内で食べる宝石のようないちごが、自慢の施設です!
昨年4月末に行きましたが、やわらかくて大きな甘いイチゴでした。今年も行きます。練乳やチョコは要らないです。イチゴだけでおいしいです。滋賀のうちの近くのイチゴ狩りは40分2300円です。ここは安いです。ネットで予約できます。予約要です。
高浜駅でレンタサイクルをしてこちらに参りました。土曜日の午後3時ごろで、10組ほどお客様がいらっしゃいました。入り口でお支払いをすると、いちご狩りの注意事項の動画を見ます。動画の説明(注意事項)は分かりやすく、良いアイディアだと思いました。練乳とチョコレートが入った入れ物を選ぶことができます。ハウスの中には3種類のいちごがあります。普段、町内のスーパーで購入したことがあるお気に入りのいちごが食べ放題です!いちご狩りスペースが少し狭めで、カバンなどがいちごに引っかかりそうになるのでお荷物は入り口のロッカーに預けて手ぶらでいちご狩りをすることをお勧めします!
いちご🍓狩りは人生で2回目だが、ここはコスパ的に良かったので、また来たいなあと思った。場所はナビ頼りで、海辺の、ってあったが山と田んぼの中やんけ〜😀って思った部分はあったが。駐車場も広かったが、あいにくの雨で、車ドロドロ💦💩強いてリクするなら駐車場整備してほしーです。🍓いちご3種類あって、1時間でたらふく食べれる。紅ほっぺが一番美味しく、やはり紅ほっぺのブースが人多かった😁みんな思うことは一緒やねんなあ、って思った。チョコソースか練乳かをチョイス。おかわり可能も嬉しかった。🐝ハチさんがブンブン飛んでるが、問題なし。店員さんも大丈夫言ってはったし。ただ、よその小さい子供ちゃんはコワイ〜💦って走って逃げてはったけど(笑)🐝
入園には事前予約が必要です。時間内に人数過多にならないように人数制限されています。よつぼし、ほしうらら、紅ほっぺの3種のイチゴが栽培されいます。それぞれに特徴があり大粒で甘くとても美味しかったです。イチゴ大福、イチゴどら焼きも売っていました。
紅ほっぺがお気に入り。四種類のイチゴが楽しめます。予約した方がいいです。
とてもよい体験ができました。朝の涼しい時間で気持ちよかったです♪♪♪お腹いっぱいになりました♪
4種類のいちご🍓を食べ比べできて、大変満足できました。練乳か、チョコレートソースを選べるのも良き。平日に行きましたが、それなりにお客さんが居て、レーンがかぶらないように見極めながらの狩りでした。甘いいちご美味しかった😋
二度目の訪問ですが、色々行った中で一番です。イチゴの種類は3種類でしたが、どれも美味しくて60分食べ放題!100こ近く食べました😅他府県ナンバーも多かったのでリピーターも多いと思います!
2月18日に予約して伺いました。よつぼし、紅ほっぺ、章姫の食べ放題と聞いていて、よつぼし目当でした。どのイチゴも4列以上が食べ放題でよつぼしをメインに食べたのですが、聞いたこともない「ほしうらら」という品種があり、大ぶりで桃を思わせるような美味しさにすっかりファンになってしまいました。今はまだ栽培量が少ないですが、来年は相当増やされるとお話されていたので、来年も是非行ってみようと思いました。
名前 |
海辺のいちご畑 Jolly Farm |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0770-50-9024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スタッフの応対も丁寧で安心、気持ちよく利用させていただきました。🍓お味も大満足。練乳よりチョコソースの方がさっぱりといただける気がします.パックも買って帰りましたが、ハウスの中でいただいた方が美味しかったかな。完熟もぎたてですしね。他のお客さんのマナーもよく、ストレスレスで本当に楽しいひとときでした。