吉祥寺で味わう特製冷麺とお肉。
焼肉トラジ 吉祥寺店の特徴
吉祥寺北口から徒歩数分の有名焼肉店です。
特製冷麺が美味しく、リピートするお客様多数!
個室が多く、お祝いごとにも最適な空間です。
ちょっとしたお祝いごとや、友人達と行くことが多いです。お肉の質も問題なく美味しいです。個人的にはタンをおすすめしたいです。
別店舗のトラジにはよく行きますが、料理の質もスタッフさんの質も比較するとだいぶ低い気がします。
ちょっといいお肉が食べたいときに、ご褒美的に行くことが多いです。好きなのはカルビと牛タン、単品で注文してご飯にも合いますし、もちろんビールにも合います!店員さんの接客にはムラがありますが、店内の美観はとてもきれいにされていて、気持ちよく過ごせます!
超美味しい。ランチで2000円位なら、牛角行くよりコスパいい!
特製冷麺が美味しいので、食べたくなったときに定期的に通ってます。肉質は値段相応ですね。先日自粛明けにテイクアウトを初めて利用してみました。たまには弁当もいいですねー。
自分へのちょっとしたご褒美に、ふらっとお一人様で行ってきました。入り口は小さめでしたが、中に入るとかなり広い感じ。地下と、2階への階段がありました。すぐに二人席に案内され、着席。店員さんの対応も程よい感じでした。メニューを見て食べるものを検討したのですが、メニューの最初の方にありオススメの「定番を楽しむ【スタンダードコース】トラジの定番を味わえるコース」を選択。黒毛和牛に冷麺も味わえる満足の組み合わせ。とのことで楽しみに待ちました。 最初にサラダ、キムチ、そしてお肉とエビが乗った焼物のお皿、その後オードブルがテーブルに並びました。サラダはそれほど大きくなく、レタス、玉ねぎ人参など。焼物のお皿は、厚切りタン塩・大海老カルビ・ハラミ・赤身ロース・トントロ・ホルモンが乗っていて、どれも色がよく新鮮な感じ。少しずつトングで焼いていきました。噂通り美味しくて、一人で黙々と食べて、時間が経つのを忘れました。焼物皿の内容物を店員さんが説明してくれたのですが、覚えられないので、別途説明書きのようなものがあると良いなと思いました。 オードブルは3種(ヒレの湯引きユッケ・イカ刺し・ゆで豚ポッサム)でしたが、自分はヒレのユッケがたまらなく美味しかったです(^^) 一通り食べ終えると良いタイミングで、冷麺が出てきました。ちょっとベタついた口の中にサラッとツルッと入っていきました。おすすめだけあってなかなかいいコンビです。 追加でおすすめメニューの「タンつくね」を一個頼みました。牛タンのつくねを卵黄と絡ませて食べると、これも美味しい! 最後に本日のデザートは、小洒落た器に入った杏仁豆腐。口の中がさっぱりして、大満足でした。 自分へのプチご褒美は、静かな環境で落ち着いて食べることができました。20時を過ぎるとカップルが何組か入って来て、少し騒がしくなったので、落ち着いて食べたい場合は早めの時間が良いと思います。(夕方の開店時間は17時)また早めの時間にふらっと寄ってみたいです。
美味しいお肉が落ち着いて頂けます❗
サービスチャージ5%。スタッフの気も効いてさっとなんでも対応してくれ、お店も清潔だしお肉も美味しい。特にタン皿は良かった。お祝いの席だったが終始楽しく過ごせて4人で2万円強、内容とサービスを考えるとこのグレードの焼肉店の中で今まで行った内ではとても良かった。また再訪しようと思える店舗だった。
有名店の吉祥寺店です。二階、一階、地下とあり、席数はかなりありそう。しかし、二階の仕切りは薄い木のため隣同士の声が丸聞こえ。高級店ならもう少し配慮が欲しい。お肉については、値段相応の物が提供されていると思います。生牛タン(未冷凍)の物など、美味しいです。吉祥寺の焼肉屋さんでは、トップクラスだと思います。
名前 |
焼肉トラジ 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-28-4729 |
住所 |
|
HP |
https://www.ebisu-toraji.com/shop/tokyo/kichijyoji_kunitachi/kichijyoji/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

個室が多くて使いやすい!サービスも肉質も良かったですが、ほうれん草のナムルがちょっと傷んだような味がして残してしまいました(味覚の問題だったらごめんなさい。