府中市美術館内のおしゃれカフェ。
COCOROTUS 府中乃森珈琲店の特徴
府中市美術館内に併設されたカフェで特別感があります。
わんこ同伴可能なテラス席が大変便利です。
美術館に行かなくても楽しめる可愛らしいカフェです。
府中市美術館に併設されたカフェです。ミュシャ展の帰りに寄りました。ボヘミアン風のチキンパプリカクリームのセット(2000円)を頂きました。この手の美術館併設のカフェは雰囲気を楽しむものだと思ってましたが、普通に美味しくてびっくりしました。
わんこ同伴なのでテラス席を利用させていただきました。暑い日だったので少々辛かったですが、これは仕方がないと思っています。料理や店員さんのサービスには満足しましたが、席待ちの家族連れの友達同士の小学生がテラス席を走り回っていて、全く落ち着きませんでした。店員さんが優しく注意されていましたが、親は何をしているんだろうと不快になりました。
府中市美術館付属ですが、美術館に行かなくても入れます。いい雰囲気のこじんまりしたカフェです。テラス席もあります。午後は入り口側の席は日が当たって少し暑いです。カフェでも、ちょっとした原画をやっていたりします。
府中市美術館の建物の中にあるカフェ。この界隈には喫茶店も甘味処もないので貴重な存在です。公立美術館の併設喫茶室というと、だいたいもう一歩というのがパターン化されている印象があるのですが、ここは小ぎれいで、味も好きです。天気のいい日はテラス席も楽しめます。
府中市美術館のカフェ。まず店員さんがとても感じがいいです。店内も綺麗でした。気まぐれ店長のプレートをいただきました。日によってメインは変わるようです。優しい味で美味しかった。量は多くはありませんが、茅ヶ崎市美術館同様料理が好きなので府中市美術館に来た際には利用しそうです。
可愛らしいカフェで、とても気に入りました!・ミートローフプレート(ミートローフ、サラダ&人参、ピクルス、プチスープ、玄米だと思う)・手作りクッキーミートローフのソースは、独特の酸味があったので八丁味噌ベースかな?美味しかったです。スイーツ、ドリンクも種類があるので、展示を見た後の楽しみになります。カフェメニューなので、男性や沢山食べたい人には少なく感じるかと。インテリアが可愛くてキョロキョロしちゃいます。テラス・テーブル席・ソファ席があります。テイクアウトも出来ます。スタッフさんは感じが良い方ばかりでした。是非また行きたいです。
美術館のまわりに飲食店はなさそうなので、『ここでいいか』と入店しましたが、『ここで正解』と思える雰囲気のいいお店でした!オーダーは前払い方式で、カウンターまで注文しに行くスタイルでした。お水はセルフサービス。食事はカレーを頼みましたが、スパイスが効いておりたいへん本格的な味で、とても美味しいです😋従業員の方の対応もよく、みなさんキビキビと働いていてとても気持ち良く、無駄のないオペレーションにただただ感心していました。利用したのは日曜日の13時過ぎ。前に3組ほど待っていましたが、10分ほどの待ち時間で案内されました。屋外のテラス席もあるようですが、緑が多いところは虫の懸念があるため室内を選択しました。他のメニューのキッシュやローストビーフも美味しそうだったので、次回美術館に訪れる際も必ず伺おうと思います。
名前 |
COCOROTUS 府中乃森珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1492-3184 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

府中市美術館内に併設しているレストランです。ミュシャ展に訪れた際に、開催記念メニューがあったので頂きました。こちらは2000円で、プラス300でドリンクが付きます。赤いビーツライスとチキンクリーム、カリフラワーのピクルス、クラフティーと珈琲。公園内にあり、窓も大きく店内も照明などがおしゃれなので、心地よく友人とお喋りできました。キッシュやキーマカレー、ローストビーフプレートなど、お手頃ランチもあります。こちらも美味しそうでした。平日の13時過ぎで満席で4組待ちでしたが、思いの外あまり待たずに入店できました。先にレジで注文・支払いを済ませて、案内された席に座りました。