お酢とラー油で極上油そば!
油そば 東京油組総本店 東京吉祥寺組の特徴
土曜日の夜でも空席がわずか、人気の油そば屋です。
卓上の玉ねぎやお酢、ラー油で自分好みに味わえます。
普通盛と大盛が同じ料金で、お得感があります。
並が880円。大も特大も!食べ終わってから気付く。雰囲気のある暗めのライト。周りは20代女性や団体も。食べ方指南書はってある。酢とラー油、そして刻みタマネギも。あまり少なくてもいれ過ぎでもダメなんだよ。旨かったよ。どこでもあるみたいだけどね。
土曜日の21時頃の訪問で、すぐ座れましたが空席はわずかでした。食券機で購入しますが、交通系カードでの支払いが可能です。着席後食券を提示してから5〜10分程度で提供されました。今回は、辛味噌の並のネギゴマトッピングで、私は酢とラー油を大目に振りかけ、玉ねぎも大量に載せさせていただきました。スープが無いので胃もたれ無く、爽やかに食べ終えられるのが、油そばの良いところですね。たまに無性に食べたくなります。また伺います。
土曜日のお昼頃にお伺いしました。少し並んでいましたが、すぐに案内してもらいました。並盛りのスペシャルトッピングBを注文。玉ねぎが好きなので、山盛り乗せさせていただきました!モチモチの麺と玉ねぎやネギが混ざった味がとても美味しいです。最後に玉ねぎとスープの残りを絡めて食べてサッパリとしまって、良いランチタイムになりました!
ダブルを頼みましたが量が多く後半は辛くなってしまいました。味は美味しかったです。
玉ねぎを沢山入れて、お酢とラー油もたっぷり回しかけて食べるのが大好きです。ちょっと贅沢して頼むコーラは瓶とグラスで出てきます。油そばの中でも油組総本店さんのが美味しくて、吉祥寺に行くとつい食べちゃいます。これがチェーン店だって言うんだから、通いやすさも抜群でオススメもしやすくて◎です!!
サッパリめな油そばです。よく混ぜながら食べないと万能葱が下に溜まってしまうので、よく絡ませながら食べると良いと思います。
元祖油そばの名店ぶぶかの側に有りながらもしっかり混む店。麺のコシも良く、油も濃すぎたり塩っ気が強い事も無く初めての油そばでもオススメ出来ます。
よくよく考えたら、何故自分でまぜないといけないのか、という事をふと思ってしまいました。美味しい状態のまま調理して出して欲しいなと思ったり。お酢とかラー油の調整はそれこそ基本の美味しさで作ってくれた上に各自がやればよいのでは…?同料金で大盛りとかになりますが、それだけでスープとかつきませんし、味含め普通かな、と。同じ値段で他に美味しいとこたくさんあるので厳しめの評価をつけました。
油そば系はあまり食べないのだが、というか初めて食べました。なかなか美味しかったです。しかしタレのかけ方がわからなかったので、正しい食べ方かどうか店員さんに聞けませんでした。
名前 |
油そば 東京油組総本店 東京吉祥寺組 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-27-5960 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

味は普通に美味しいくらいのレベル。問題は店員全員が覇気どころか生気もないような顔で、もちろん笑顔もなければ接客もしない、ただマニュアル通りに作って出すだけの誰にでもできる行動をしている店でした。