曙橋近くの幸せフレンチ。
chez le makの特徴
曙橋駅から徒歩3分、アクセスが良好なビストロです。
フォアグラタルティーヌが特におすすめの美味しい料理が揃っています。
忘れられない幸せな時間を提供するカジュアルフレンチです。
ディナーで初訪問。個人的に好みのこぢんまりとしたお店。わかる人ならわかると思いますが、近藤史恵著の小説に出てくるビストロ・パ・マルの世界観を体現したような、むしろそれよりもこぢんまりした雰囲気です。初訪問でも気負う感じはなく、接客も絶妙にフレンドリーでメニュー選びの段階からリラックスして楽しめます。食事自体は写真に撮らず堪能しましたので割愛してますが前菜、秋刀魚、小鴨、どれも秀逸でした。価格もリーズナブルです。
フランス料理のchez le makさん🧀シェルマクと読むそうですおいしかったぁ幸せ💓💓💓💓津の守坂にはランチがあまりありません困った時はぜひ、シェルマクさんに行ってみて😄☺️🤗😊もちろんわざわざ足を運んでも幸せな気分になりますよ💃絶対‼️オススメです👯👯
曙橋駅近くのレストラン。ランチタイムに利用。仔鴨のコンフィはしっかりとした味でパリッと香ばしく焼き上げていました。バケットは北海道産小麦粉。金時豆のスープは甘くて美味しかった。 1800円くらい。デザートはコーヒーセットで650円。量的に男性には物足りないかも。外階段を上がって2階にあります。
とにかく何を食べても美味しい。そしてリーズナブル。スペシャリテのフォアグラのタルティーヌはもちろん、季節限定の秋刀魚のクルスティアンがもう最高。メインの肉料理の火入れは感動モノです。
カジュアルに楽しめるフレンチのお店。夜に利用。訪問した際は、30代くらいのお客さんで賑わっていた。フォアグラのタルティーヌが名物とのこと。ハンバーガーのように紙に入って供される。高級食材をカジュアルにという食べ方が面白い。全体通じて、繊細というより、どちらかというと分かりやすく、美味しく、そして色鮮やかな料理。ボリュームはそこそこある。気の合う仲間とたくさん食べて、楽しくお喋りとお酒を楽しむのに適したお店。
開店したてのときに訪れた際も美味しかったのですが、今回数年ぶりに伺ったら、さらに美味しく進化してました。お値段や雰囲気はカジュアルなのに、お料理は高級フレンチのお味!シェフのオリジナリティも随所に散りばめられてます。前菜からデザートまで、大満足。お料理に合わせてオススメのワインをセレクトしてくださるホールスタッフの方も素晴らしい対応でした。カウンター席もあるので、ひとりでも楽しめそうです。換気、消毒など、コロナ対策もきちんとされていました。
誕生日、結婚記念日のお祝いで行きました。数年前にも2回行ったことがあり、とても美味しかったのでこちらのお店を選び、今回もとても楽しみにしていました。前菜、タルティーヌ、リゾット、メイン、デザート、ワイン、コーヒー、全てとっっても美味しかったです!旦那さんも喜んでくれて、嬉しかったです。料理の相談にもとても親切にのってくれました。デザートのリクエストにも応えてくださり、電気を消しての所謂サプライズが二人とも初めてだったので感動しました。本当にありがとうございました!
前菜からデザートまで何をいただいても抜群に美味しかったです。フォアグラのタルティーヌは臭みが全くなく、まわりはカリッと、中身はジューシーで絶品でした。サラダや付け合わせのお野菜のグリルもお野菜本来の甘さや味わいが感じられました。お店の方の雰囲気も温かく、心地の良い空間でした。是非また伺いたいお店です!
とっても美味しいけど正直知られたくない。
名前 |
chez le mak |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5315-4450 |
住所 |
〒160-0007 東京都新宿区荒木町15 サンシャトー四谷 2F |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

カジュアルなフレンチ。何を食べても美味しかったです!写真撮り忘れですがデザートも美味しく、今度は人数増やして色々食べたいなと思いました!