東新宿で味わうモーニングビュッフェ!
ロイヤルホスト東新宿駅前店の特徴
東新宿駅直結のロイヤルホストは、モーニングビュッフェが大人気です。
高級感溢れるホテル併設のため、落ち着いた雰囲気で過ごせます。
渋皮栗とほうじ茶のブリュレパフェが絶品で、特におすすめです。
相鉄フレッサイン東新宿駅前店1階にあるファミリーレストラン。福岡県福岡市博多区内に本社を構える、ロイヤルホールディングス(株)が運営・展開する全国チェーン店。190gレギュラー黒×黒ハンバーグ+ライスセットを注文。値段は張るが、それに見合うサービス内容。国産の黒毛和牛と黒豚を独自の配合で調理したロイヤルホスト特製ハンバーグはとても美味しい。自分は適量だとは思うが、お腹いっぱい食べたい時には不向き。ちなみにハンバーグソースは下記、3種から選べる。・ガーリック香るガーリッククリームソースハンバーグ・和風おろしきのこテリヤキソースハンバーグ・コクのあるブラウンバターソース目玉焼き付ハンバーグ以上、ごちそうさまでした♪
モーニングビュッフェ色々有って良かったす😄10時ラストオーダーの、10時30分迄です9時30分過ぎると取皿も無くなり伝えないと補充されないみたいです使用後のお皿は、なかなか下げてもらえません返却場所が有ると助かりました。
ロイホのモーニングが好きなので、行ってみました。パンケーキ、カレー、コーンスープは普通のロイホモーニングでは量的に一度に注文は出来ないので、これが一度に食べられたのはお得感があって良かったです。ドリンクバーは、デキャンタのグレープフルーツジュース、オレンジジュース、アイスコーヒーなどと、通常のロイホのドリンクバーがありました。(バンホーテンココア大好き)ただ、オムレツとか、英国風パンとか、普通のロイホモーニングにあるものが他に色々あるわけではないので(卵料理はスクランブルエッグだけ)、それを考えると、同じ値段払うなら個人的には、普通のロイホモーニングで良いかなと感じちゃいました。(一度にたくさん食べられる人にはお得と思います!自分のように、特段、たくさん食べられるわけでない人の感想です)ホテル宿泊客がほとんどで、半数以上、海外の方で、海外のホテルに来た気分でした。店内はそんなに広くないですが、平日朝9時頃、ほとんど待ち時間なしで入れました。
2023/5/24モーニングバイキング1650円。10:30ラストオーダー。2023/4から開催。和洋食あり満腹になりました。ただし9時くらいまでは中国系の宿泊者が来るので食べ物がゴッソリなくなるので時間をずらした方がいいみたいです。2022年6月8日。モーニングタイム。値段は高いです。和定食とスクランブルエッグ定食。ドリンクバー。
東新宿駅ほぼ駅直結、相鉄のホテルと同じ建物にあります。ロイヤルホストとしてはやや狭い部類かと思いますが、好立地で入りやすいです。ドリンクバーあって、パフェ類が意外にお手頃価格。ちょっとお茶するのにも良さそうです。ちなみにこの地下にはバーミャンがあります。
朝食で利用しました。6:30から営業してるようです。朝から人入ってるなー、と思ったら、ホテルと提携してるのかな?白い紙を持ってくる人が多い?私は関係なく一般客として利用しました。値段はさすがロイヤルホスト、お高めのブレックファースト。予算1000円だと選択の幅がかなり狭いです。ただ、ドリンクバーが使えるので、ゆったり朝食としては◎プレーンオムレツプレート+モーニングサラダを注文(1
東新宿de朝ごはんジョブチューンを見て、ロイホに行きたいなと思い朝ごはんに。ファミレスの中ではドリンクバーや店内の設えとか色々な点で、ロイヤルホストが1番居心地が良いかも。朝ごはんというよりはオニオングラタンスープ付きでブランチなボリュームにしてみた。ハッシュドポテト好きで主にマックのを食べているけど、ロイホのハッシュドポテトは細かくカットされているところや、オニオングラタンスープを蓋したまま提供されて目の前で蓋を取ってくれるところがツボった。
親友の可愛い娘っちの習い事発表会に東新宿に。なかなか行かないけどせっかく集まったからみんなでランチ❣️最近はファミレス行かないけどめっちゃ優秀ですね!美味しかったでーす👍年齢関係なく皆んな好きなものを食べられるのがファミレスの魅力✨楽しい時間をありがとうございました!執事のようなおじ様が素敵でしたが笑いのツボが不思議で注目するしかないww気になりすぎて。ありがとうございました!
高いホスピタリティとファミレスの手軽さを兼ねた満足度の高いチェーンです。アルコールハンドクリーナー、パーテーションは当然のように完備されています。シート設計がバラエティに富んでおり、また、レジカウンター横にしっかりとスペースがとられていてレジ行列のストレスにも配慮があります。接客レベルもファミレスとしては、とても高いクオリティです。価格帯は他者より少し高いですが、サービスレベルの高さを考えるとコストパフォーマンスは充分にあるでしょう。従業員さんの洗練された接客が印象的でした。
名前 |
ロイヤルホスト東新宿駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5291-5061 |
住所 |
〒160-0022 東京都新宿区新宿7丁目27−9 相鉄フレッサイン東新宿駅前 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

土曜日の朝7時、目が覚めたので東新宿までモーニングを食べに遠征こちらの店、都内で数軒しか行われてない、モーニングバイキング開催店。しかも、カリカリベーコンも定番とのこと!!行くしかないでしょ(笑)席に案内され、いざ出陣!ビュッフェコーナーに行き、料理を見回す。ありました!愛しのベーコン。大きなベーコンが束になって出迎えてくれました。大きな皿に、ベーコンとウインナーとサラダはマカロニとポテトと春雨を盛り合わせで。スクランブルエッグと焼鮭とパンケーキとプレーンヨーグルトにはブルーベリージャムを少々。この日のスープはチキンコンソメ。ラッキー納豆と味付け海苔は欠かせませんね。白米は少なめによそい、一杯目は海苔で食べ二杯目はカレーで食べました。カレーはチョイ辛な万人向き、子供でも大丈夫レベルです。期待のベーコン、カリカリとのことですがややオイリー。私の望んだ焦げもあるタイプではありませんが、美味しいことに変わりはありません。脂身の部分の甘味も十分。かなりの枚数を食べてしまいました。飲み物も、ホットコーヒーとダージリンティと緑茶と烏龍茶。結構飲みました(笑)滞在時間は約40分、腹八分を通り越してのモーニングで、ちょっとカロリーオーバーかもしれない(笑)