吉祥寺の昼飲み、肉豆腐絶品!
大衆酒場 長次郎 吉祥寺店の特徴
肉豆腐は味が染み込んでいて絶品です。
昼間から飲める居酒屋で気軽に訪れやすいです。
寒ブリや長芋の素揚げなど旬のメニューが楽しめます。
お昼すぎに伺ったのですが、とても陽気な店員さんと美味しい料理に居心地がよかったです☺️特に肉豆腐は味が染みていて絶対食べてほしい1品!!ピーチウーロンを色々なお店で飲んでいるのですが、リキュールではなく桃のお酒を使っているのか桃の風味が強く飲みやすかったです🍑
いやぁ〜、ほ〜んと何を頼んでも美味かった。日本酒の品揃えもなかなかのもので、居心地も良いお店でした😊欲を言えばもう少し席がゆったりしてたら最高だけど、吉祥寺の駅近だと家賃も高いからね、そこは仕方ないかぁ。リピートしたいお店が見つかって嬉しいです☺️
吉祥寺で飲み歩きをしていてなかなか求める渋さのお店がない中でばったり出会ったお店。地下にありどこかのチェーンかと思いきや店員さんが全員パンクおよびロックテイスト!でチェーンではないなと思い、まあ軽く飲むだけだからそこまで期待しないけどと思いきや、飯・酒が美味しい。そして、店員さんのトークやトーク回しが絶妙にしつこくなく上手い。と吉祥寺恐るべしと思いながら、お会計が思ってたより3割ほど安くコスパも良い!というすごい飲み屋。
大衆酒場 長次郎 吉祥寺店さん吉祥寺、16時・・・すぐにでもお酒を飲みたいが、吉祥寺クラスの町でもこの時間にやっているお店が少ない。どうしようと思っていたところに出会ったお店です。地下で若干わかりずらいが、扉を開けた瞬間に、間違いなく良いお店だと直感が・・・( *´艸`)カウンター席大好き。奥の方にテーブル席があり、すでに3組のお客さんが。いったい何時から飲んでいるんだ、この人たちは。最高だな。と思いつつカウンター席へ。生牡蠣、ねぎとろ、紋甲イカなんでも美味しい。紋甲イカのバター炒めは長ネギが入っていてネギ好きとしてはたまらん。ごはんが美味しくてお酒が進む。そして、店員さんがみな良い人。いいよね。気さくなお店最高。店長さんはいませんでしたが、シャボン玉の逸話を聞き親近感。このお店が、近くになくて良かった。確実に入り浸ってしまうと思う。今日もいいお店センサーが炸裂してよい店に出会えた。確実にリピートします。初めてだったので、ボトル入れなかったけど、こんだけ飲むなら確実に次はボトルだな。ごちそうさまでした。長次郎卒業おめでとうでした!!!また、会えたら一緒にのみましょ♪
テナントが入ってるビル自体はとても古いのに店内はとてもきれいで居心地が良かったです。おつまみはどれも美味しくて、ドリンクにテキーラのショットがあるのに感動しました。吉祥寺駅前では最高のコスパのお店だと思います。必ずリピします。
平日の昼間に1人で行きましたカウンターでビール。おでんおまかせおすすめの肉豆腐は美味しかったです。お酒がかなり進みます。これだけで2.3杯いけちゃう。BGMが大きかったんで調整してもらえました。また行きたいですごちそうさまでした。
昼間からやっている居酒屋さん。ランチもやっていますが、自分はもっぱら昼飲みで利用しています。酒のツマミになる位な若いお二人の店員さんの息の合った仕事ぶりも良い感じです。定番メニューにある他所の店とはチョッと違った「肉豆腐」は毎回注文してしまうほどお気に入りな一品です。
吉祥寺駅から3分、ユニクロ吉祥寺店の斜向かいの地下にひっそりと営業している長次郎。土曜日の昼メシがてら、一杯呑みたく初来店。ビールに焼きそばをオーダー。突き出しのブリのフライが揚げたてで美味。他のつまみも旨いに違いない。次回はゆっくり吞みたい。
昼飲みが出来るお店を探して、たまたま近くを通ったので入ってみました。常連さんの多いお店みたいで15時過ぎに行ってカウンターにはお客さんが3人、お店の人と和気藹々で賑やかでした。平日曜日毎にサワーやハイボール、ビールが220円で飲める。日本酒も全銘柄550円となんともお安い。食べ物も全部美味しい。おでんは特に出汁の味がいいです。昼飲みが出来るので、定食もあります。唐揚げ定食の唐揚げ特に美味しかった〜!カウンターに描かれてるねぶた風の絵付けも気に入りました。また来たいお店です。
名前 |
大衆酒場 長次郎 吉祥寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-69-3570 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目4−11 ナインビル B1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

肉豆腐。美味しかった。お通しは❌。マグロぶつは、マグロが美味。しかし、なんか工夫が欲しいな。月見つくね、美味いが辛い。本当は辛口の酒があればちょうどよいんだろうが、禁酒してるからね。肉豆腐はおかわりしたかった。