早稲田大学近く、コロッケパン絶品!
イトウベーカリーの特徴
イトウベーカリーは惣菜パンが充実しており、特にコロッケパンが絶品です。
早稲田大学近く、朝7時から営業していて出勤時に便利です。
赤坂の長野ベーカリーの直系として、その伝統の味を楽しめるお店です。
イトウベーカリーといえば総菜パン。注文してからつくってくれるコロッケパンも好きだけど、カレーパンも推し。スタッフさんもフレンドリーで気持ちよい接客してくれる。
TBS系THE TIME早朝グルメ古田アナが取材‼️すべて手作り充実なスイーツ&惣菜&サンドイッチ等が安く販売している.コロッケパン美味しかった。
この店のパン・オ・チョコレートを食べました。フランスのペストリーのような味わいでした。日本で食べるほとんどのペストリーは柔らかすぎるが、これはサクサクでした。きにいりました。
まあまあ美味しいけどそれなりの値段メゾンカイザーのほうがコスパ良いかも(笑)
早稲田大学から近いパン屋です。授業の合間に行っては美味しいパンを買ってます🎶 焼きパンの他に、たっぷり中身が詰まったクリームやフルーツのサンドもあります!
早稲田大学の横の小道を抜けて大通りを挟んだ側にあります。おかす系。甘系、外れがありません。味が濃いので客層は男性が多めてす。ぶどうパンが家族票独占。食パン系は3種類ありました。食したものはバターをのせ160度で4分、半分に蜂蜜をかけました。カリモチで美味しかったです。接客も人を選ぶ様子なく非常に良いです。お値段は振り幅あり、1月末に値上がりましたがトータル考えるとコスパは○。土曜日14時は商品が一種類だったこともあります。昼前、お客さんが並ぶ10時過ぎだと。豊富なラインナップ。昼近くになると並ぶことになりますので要注意です。
溜池山王で有名だった長野ベーカリーさんが閉店後、移転してきたのがこちらのイトウベーカリーです。こちらのベーカリーは、生地そのものがとっても美味しくて、どのパンも優しい味で美味しいのにお手頃価格で人気です。特筆すべきは、食パンとコロッケパン。食パンは予約しないと買えない場合もあるので、絶対買いたい場合は予約を忘れずに。私は訪問した時間が早かったからか?予約なしでも買えました。そのままでも美味しいし、トーストしてもふわもちで美味しい食パンでした〜!コロッケパンはコロッケがはみ出るビジュアルで、コロッケそのものも優しい味ですが、さらにパンと一緒に食べるとより一層美味しさが増しますよ。少し駅から離れているから行きにくいけど、ぜひまた再訪したいです。
勤務先が溜池だった頃、コロッケパンでお昼を済ませることが多かったので、懐かしく頂きました。もう少しお安いとうれしいのですが、味、見た目の美しさのバランスを考えると納得です。
コスパ最高です。都心の評価高いパン屋を何件か巡りましたが、中でもここのパンは美味しく、お値頃で、かつ飽きが来ません。味噌カツバーガーが絶品。
名前 |
イトウベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6265-9018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

美味しいです。色んな種類があるからまた来たくなる。お店の雰囲気を気に入った。テイクアウトのみ。出来立てを食べたいから、近くに座れるところがあったら嬉しい。