錦糸町の羊前菜と国産ワイン。
ワイン食堂 ジョイーレの特徴
錦糸町駅から数分で、お手軽に楽しめるイタリアンです。
看板の羊の前菜と国産ワインが魅力的で、豊富に揃っています。
ランチタイムには、皮がパリッと焼かれた鳥もも肉のグリルが人気です。
先日初めて行きました。美味しいく、スタッフさんの気配りもよく、コースでしたが、出てくるテンポも良かったです。
仕事後のミーティング飯で錦糸町のイタリアンジョイーレ。ワインめっちゃ多かったけどビールとハウスワインでお腹いっぱい。大好きなレバーパテとカルパッチョとビザは美味しかったです。次回はボトルがぶ飲みします。ご馳走様でした!
国産ワインが数多く飲めるイタリアン。ボトルで頼む場合ウォークインタイプの大きなワインセラーに入って選ぶことができます。スタッフさんも丁寧に教えてくれるので自分好みの国産ワインも見つけられるかも。お料理もどれも美味しく、恐らく何を食べてもハズレはないと思うお味。オススメの鶏レバーのテリーヌ?が絶品でした!!ワインとのマリアージュも最高でした!!
いつも混んでいて入れなかったのですが、やっと訪問できました。ランチはコスパが良くて、お勧めです。デザートも美味でした。今回は鶏モモグリルにしましたが、次回はパスタにしてみたいです。
ランチタイムは圧倒的に女性が多いと思われます。店内も明るく居心地はいいと思いますが、入口はやや入りにくく、初めての人はちょっと躊躇するかもしれません。料理も女性向けなせいか、男性ではやや物足りない感があるかもしれません。
錦糸町のパルコの更に東側は、実は見落としがちな場所なのではないかと思う。このお店はパルコのちょいと東側、京葉通り沿いにあるイタリアンのお店。ランチメニューはそこそこ種類があり、パスタ、ピザ、そして肉料理などのメインとパンの組み合わせなどがある。豚ロースのソテーとパンをチョイス。前菜盛り合わせと、ドリンクがついてくる。前菜はサラダと、ナスを焼いたもの(おいしいソースがついてる)、大根っぽい野菜のピクルス的なもの(ちょっと酸味があり爽やか)、ローストした豚肉(?)など。どれも一工夫してあっておいしかった。メインのロースソテーも、シッカリした味付の中に、マスタードっぽい爽やかさもあり、おいしかった。これで1100円はかなりリーズナブルだと感じた。とは言え、食べ盛りの学生さんがお腹いっぱいになるほどの量は無いので、ボリュームより全体のバランスや味を求める人向け。
開店直後くらいの時間に1人で伺いました。カウンター席もあり既に2人ほど座っていましたが、私は奥にある二人掛けのテーブル席に通してくれました。ホールの店員さんの接客も良く、マスターらしき方も終始上機嫌でした。お肉とても美味しかったですがご飯のおかずにするには味が薄めだと感じました。ワインを飲むにはいいかもしれません。女性が食べて満足するのに丁度いい量だと思います。
ランチで鳥もも肉のグリルをオーダー皮がパリッと焼かれていて美味しかったです。パンか雑穀米か選べたのも嬉しかった!ワインのお店だからか、味が濃かったかなぁと思います。
ランチで始めて利用。パスタやドリアなどランチメニューが豊富。サラダにドリンクもついてコスパも良し。ドリンクの選択肢にサングリアもアップ代金なし。仕事中のランチじゃなきゃ一択なんですが。笑お店の雰囲気もとても良くまた行きたいと思います。
名前 |
ワイン食堂 ジョイーレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3631-0141 |
住所 |
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4丁目29−14 小峯ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ワインも沢山あって、看板の羊の前菜をたべてみたくて、一人で入ってみました。