千駄木の100円今川焼、甘さ絶妙!
今川焼千駄木の特徴
ふっくらした生地に、こしあんやつぶあんが絶品です。
千駄木の団子坂下で、100円の今川焼が人気を集めています。
おばちゃんの自然体な愛想と、懐かしい味わいが魅力です。
たまたま日曜夕方に千駄木に来たところ、行列が出来ている今川焼きのお店を発見。これはきっと美味しいに違いないと並んだところ、なんと3組前で材料切れに!まさか今川焼きで売切れになるとは…。今度は早い時間にリベンジしたいと思います。皆さんも、早い時間帯に来ることをおすすめします。
週末だけの今川焼。いまだに100円のままだから気軽に帰る。店前に竹製のベンチが出てるから、休憩がてら甘いものをパクリと食べられて杖ユーザーにはありがたい。
秋葉原ではたい焼きが300円近い中、谷中銀座に行く途中で偶然昔ながらに今川焼を100円で売っているお店を見つけて購入。甘すぎずしろあんの材料の白いんげんまめの風味が良かった。クリームも甘さ控えめでバニラエッセンスも控えめで食べやすい。つぶあんは、できたてが美味しい。おばちゃんは複雑な注文が苦手なので、全部1個ずつとか、全部2個ずつとか、つぶあんだけ3個とか分かりやすくしてあげると注文が通りやすいよ(๑˃̵ᴗ˂̵)b
通称谷根千といわれているところ、千駄木の団子坂下の交差点の角にある今川焼屋さん。数名の人が並んでいた。なかなか進まない。中で今川焼を焼いているのはこの店のおかみさんのようだ。おかみさんが丹精込めてじっくりと焼いている。大量生産できないようで、焼きあがるのに時間がかかる。それで並ぶのだと。カメラを構えていたらおかみさんがポーズをとってくれた。つぶあんとしろあんをその場で食べた。値段は一個100円。開店以来変わらぬ値段のようだ。とても素朴でほっこりとした今川焼であった。今川焼を食べて、団子坂を登り森鴎外記念館を訪れた。
谷根千エリアにある懐かしの今川焼きの店です。今川焼きもあまり見る機会が少なくなりましたがここは別。根強い人気の店のようです。個人的にはつぶあん一択ですが、カスタードもかなりいけますね。それにしても安くて美味い!
おばちゃんの自然体な愛想もよく、昔から価格も安くて逆に「いいの!?」と心配になるぐらい。美味しくてお土産で誰かにあげるとみんな好評。観光客目当てに安直で無駄に高い飲食店が跋扈する昨今の谷根千でここはオアシス。
ふっくらした生地にちょうど良い甘さのこしあん。忘れられなくなる今川焼です。ママさんの笑顔がお客さんを呼びます。
店主のこだわりで絶対に値上げをしない❗あずき、クリーム、白あんの3種類の今川焼き。どれも100円。
100円で美味しい大判焼きがたべられる。食べ歩きにはもってこい!こういうお店があるのは嬉しい。キャッシュレスは非対応。
名前 |
今川焼千駄木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3821-4450 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

つぶあんとても美味しい‼️カスタードも程よい甘さで人気アリ‼️白あんも程よい甘さ‼️