300年の歴史、吉徳大光作の雛人形。
吉徳の人形 浅草橋本店の特徴
吉徳大光作のサンリオ雛人形があり、選択肢が豊富です。
4階には吉徳これくしょんという資料館があり、自由に見学可能です。
300年の歴史を持つ、日本有数の五月人形専門店です。
商品の価格の幅が広く、予算に合ったものを検討出来ます。有名店だからでしょうか、他のお店より混んでおり挨拶のみで、接客はなしでした。鎧飾りの種類がもっとあれば検討予定でした。
レトロなぬいぐるみのシリーズが見たくて伺いました。いろんな種類の五月人形のイメージが強かったのですが、ぬいぐるみもとても可愛くて印象が変わりました。また子供と立ち寄りたいです。
ぬいぐるみを買いに訪問しました。土日はイベントを除いてお休みなので注意が必要です。
五月人形を買いに行きました。駐車場の案内人が3人もいました。駐車場は入れやすかったです。高い買い物でしたが、気持ちよく購入出来ました。連れていった孫三人全員に「よしとく君」の縫いぐるみを気前よく下さいました。配送も迅速でした。
吉徳これくしょんという、資料館が4階にあり、自由に見学が可能です。季節ごとに展示も変わるようで、貴重な品を見ることができます。江戸から続く、人形文化を見ることができて素晴らしいです。また、ダースベイダーなどなどコラボ人形も写真を自由に取れるので、おススメです。買わなくても、見学大歓迎だそうです。
日本人形の専門店に入る機会はそうそうないが、店内を自由に見て回れて面白かった。3階にはダースベイダーやバットマンの鎧兜も鎮座している。安いぬいぐるみしか買わなかったが、店員さんの接客も丁寧で心地良かった。
第一子の時もここで買いましたが第二子の為に再び購入しました。商品の説明や疑問に思った事等、細かいところまで説明してくださりました。第一子の雛人形の写真見せたところ常連さんはという事で値引きしてもらえました。
長男の五月人形を買いました。説明も丁寧で、品もよく、お値段も高くなく、気持ちよく買うことができました。
緊急事態宣言の中での買い物でしたが、入り口には自動で熱を測る装置もあり、店内の対策も定員さんの対策もしっかりされていて、安心して気に入った雛人形を購入することが出来ました。雛人形に対するマメ知識なども織り混ぜながら説明してくださり、楽しく選ぶことができました。
名前 |
吉徳の人形 浅草橋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3863-4419 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

三女の為に購入した吉徳大光作のサンリオ雛人形。20年以上前の事ですが、今なお色褪せずに綺麗です。三女の娘のために飾りました!