昭和の香り漂う美味カクテル。
BAR FORT 吉祥寺の特徴
昭和の香り漂う清潔な異空間で、落ち着いて楽しめる雰囲気です。
女性バーテンダーが作る繊細な味わいのカクテルが絶品です。
明け方4時まで営業しているオーセンティックバーで、葉巻も楽しめます。
外観と異なりドアの中は清潔で昭和の香りもする異空間、ジントニックやカクテルも美味でチョコも絶品。5年ぶりの同級生とホット一息入れられました。
明け方4時頃までやっているオーセンティックバー。価格はそれなりにするが、カクテルなども本格派だ美味しく、ウイスキーなども変わったものを取り揃えています。静かな雰囲気のお店なので、泥酔者や騒ぎたい人は迷惑になります。
葉巻を取り扱っているバーでした。カウンターで会話を楽しみながら飲めました。メニューをみないので価格はわかりませんが、会計が安く。葉巻はハバナを中心にダビドフと高価格なラインアップでした。非ハバナのお手頃な強めのロブストがあると嬉しいのですが。お客様の層がありますので。
友人に連れてってもらいました。女性バーテンダーの方(オーナー?)が作るカクテルに圧倒されました。プロの凄みに魅せられました。店内も僅かな灯りがともるのみで本当に別世界でした。そんなところで過ごす時間の楽しいこと。仕事のことなど頭から離れるのは当然でしょう。ストレスってこうやって取るんだと実感した夜でした。
最高レベルの名店。女性バーテンダーの客に寄り添う姿勢も、何もかも素晴らしい。初心者でも、気後れすることなど決してない。極めて優れた技術に裏付けられた高い矜持を持つバーテンダーは、実は極めて少ない。わざわざ訪れて、決して後悔などしないことであろう。また、個人的にはレーズンバターも美味いと思う。カクテル等、バーテンダーに相談の上、ご賞味されたし。なお、当初、noboru tubaという表示名で投稿したのだが、何故かいつまでも表示されないので(辛口コメントが多いせいかw)、やむを得ず別アカウントを作成した次第。店の関係者等では決してない。
オープン初期から伺ってますが、とても雰囲気の心地よい場所だと思います。ゆったり流れる時間と音楽。それに伴うウィスキーを中心としたお酒の数々。中々吉祥寺では出会えない素敵なお店です。
女性バーテンダーさんの作るカクテルがとても繊細な味わいで美味しいです。マティーニが特に秀逸、他のお店にはない、女性ならではの感性で柔らかくフルーティーに仕上げておりました。店内も暗がりで、素敵なJazzがレコードで流れていて、とても落ち着きました。吉祥寺でこんなに良いBarがあると知りました。二階のお店なので、入り口の階段を迷わないように、また来ます♪
いつも、楽しく飲ませてもらっています。女性のバーテンダーさんは、お酒にも詳しいし、好きな感じに色々アレンジして、カクテル作ってくれます。アレンジの理由なども話してくれるので、いつも、楽しくて飲み過ぎちゃいます。きちんとしたバーなので、静かに飲みたい時や、数人でゆっくりと飲みたい時に最適です。あまり広いお店ではありませんので、それが、隠れ家的でまた気に入っています。バーテンダーさん、皆さん良い方なので、お酒に詳しくなくても、楽しめます。私はすいませんが、シガーもあります。
ネットの情報を元に、バーが好きな友人と共に初来店しました。アブサンとても美味しかったです。雰囲気が好みのお店だったので、また来ます。追記google mapの営業時間が違う時があるので、要注意です。
名前 |
BAR FORT 吉祥寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-27-6126 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目31−3 みそのビル 2F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気が素晴らしい!良い意味でコンパクトな空間なので、バーテンダーさんとの距離も近いです。いろいろ教えて頂き、おかげさまで様々なお酒を味わうことができました。あと、名物の生チョコは絶品。ウイスキーとの相性最高でした。