秋葉原のイベント満載!
ベルサール秋葉原の特徴
秋葉原の中心に位置し、目立つ黒いガラス張りのビルです。
様々なイベントが行われ、特にモンスターハンター15周年展が印象的でした。
駅近でアクセスが良く、飲食店も周囲に多く便利な立地です。
交差点に面して目につきやすい立地のため、何かしらイベントをやっていると人だかりができるので分かりやすいです。1Fはオープンスペースなので、人の多さも加わって夏は暑いですね…
ATLUS FESに参戦!メガテン、ペルソナファンでごった返してました。みんな仲魔ヒホ〜💖
ランクル250の展示会に来ました ファーストエディション 抽選落ちました ザンネン 普通の二次抽選に期待します。
イベント会場としてよく使われていますが、横2方向が吹き抜けなので季節や天候、会場作りによって結構左右されるので、暑さ寒さに弱い人は準備が必要です。
きれいでひろく大きな会場でした。普段客引き多いので観光の方はご注意を。
見応えのある展示会だった!
コロナ禍でなかなかイベントも開催されなかったですが、ここにきてやっとボツボツと実施されて、なによりです。駅から近い場所で、開放感もあり、良いイベント会場です。
研修会で訪れました。2Fの設備整った広い会場でした。会場内、トイレ等、清掃が行き届いて快適に利用できました。
バンダイのイベント メタルビルドインフィニティを見に訪れました。高額品のフィギュア(主にガンダム系)が飾られて見応えがありました。個人的にはエヴァンゲリオン2号機が気になりました。
名前 |
ベルサール秋葉原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3112-0910 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ベルサールが日通だった頃に比べ、飲食店とコスプレ店があふれる街になってしまいました。でも、懐かしいパーツやジャンク店、専門知識でアドバイスをくれる店も健在です。通販と違い、手に取って物を確認できるので訳のわからんバッタモン確率は低いので、運賃をかけてでも訪れる価値がある店が残っています。そういえば、昔ながらのカレー屋はピザ屋に変わったりもしていましたが、和食が欲しくなると行っていた「赤津加」は頑張っていました。