養老川の夕焼けと釣りの楽しみ。
展望広場の特徴
養老川河口の干潟で、潮干狩りが楽しめます。
空気が澄んでいる日は、遠くまで見渡せる好スポットです。
風の強い日には、釣り人にとってスリリングな体験ができます。
風が強い日は吹き飛びそうになります。
釣りにいきました。
すぐ前が養老川河口の干潟です。バードウォッチングには最適ですが、風向きによっては工場の臭い(ケミカル臭)が鼻につきます。干潟にはシオマネキの様なカニが沢山います。(干潮時)ここで潮干狩りをしてる人を見かけますが、捕った貝類を食べるのは自己責任でお願いします。
夜になると、炎がよく見えます。
水深が浅いだいたい2メートル。全く釣れないよ!!
昔は釣りしてる人がいっぱいいました。今はあんまり釣れないのかな?夕方になると涼しい風かふくので春とか秋は気持ちいいですね。晴れてれば眺めもいいですよ。ひまつぶしのおっさん率高め。無料の駐車場は5時までです。係の人が来るので駐車禁止でない所にとめなおしてください。車中泊出来そうだけど夜は暗いですよ。夜景見るのにはいいかも。
空気が澄んでいると遠くまでよく見えます。幕張の景色が見れます.ZOZOマリンも見えました。
名前 |
展望広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

養老川ウェーディングこの日はアングラー30人くらい潮干狩り50人ほど来てました。先端の岩場から降りれます。隣の人が50cmくらいのヒラメあげてたよ。