田無神社参拝後の幸せランチ。
珈樹苑の特徴
田無神社参拝後に立ち寄りたい日替わりランチセット、¥900とお得です!
50年の歴史を持つレトロな純喫茶は、手づくり料理が魅力的です。
地元の常連客に愛される、温かみのあるご夫婦の接客が心地よいです。
日替わりランチセットが¥900で一通り揃うしとってもお得です。親しみのある味でほっこりする美味しさ。店員さんも気さくで、家の近くに欲しいレトロ喫茶店です!
食事なしで何度か利用しています。昔ながらのウインナーコーヒーが飲めます。お砂糖が沈んでいて、混ぜないでのむのそうです。コーヒーが苦すぎないこととクリームがすぐに溶けてしまわないところが気に入っています。優しいお店です。ゆっくり過ごすのにぴったり。冷房が効きすぎてないのも長居するのにちょうどいいです。こんどはランチも食べてみたいと思っています。
うーん、ご夫婦の接客は暖かみがあって、合う人もいるのだろう。正直、ハンバーグはプロレベルにはない感じで、昔の洋食屋っていうか、そのままなんだなと。私には合わなかったな。皆さんの評価が高くて、前回のがたまたま悪かったのかと思い、再訪問しましたが、私の評価は変わらず。ちょっと厳しいです。いい人達なんだけど、如何せん料理が。まあ、合う人にはいい店だとは思います。セットにはメイン料理、ライス、スープドリンク付きで850円なので、安いです。
ゆっくりできる。ランチも、毎日メニューが違い。美味しく、量も満足。ドリンクも付いており、900円。本日のメニューは、カレーの唐揚げ、ポン酢ソース。
50年近く経営されてるらしいレトロな純喫茶。お店の方の人柄も良く、とても居心地が良いです。料理も美味しく特にビーフシチューの日は当たりです!えびグラタンも絶品でした。日替わり+ご飯も大盛り+サラダ+コーヒーで1000円前後というお値段もお得です。お母さんもよく声をかけてくれる温かいお店です。マスターも気の良い方で素晴らしいお店です。
こんな近くに洋食屋さんがあったとは!田無に引っ越してきて20年以上。初めて行きました。食べたのは和牛鉄板焼。なかなかのボリュームで「ご飯大盛りにしておきます?」と訊かれたので、もしかすると大盛り無料かも。王道の洋食、という味。食後にコーヒーを頼んだら「セットにしておきますね」と、ちょっと割引してくれました。本当はサラダ、スープ、ドリンクのセットがあったみたい。メニューをちゃんと見ればよかった。
昭和のなつかしき喫茶店料理は手づくりなのが嬉しいオーナー夫妻もとても優しい高齢者の常連さんが多いです。
地元の常連客の皆さんに愛されるお店みたい。人との繋がりを大切にしているような雰囲気が、チェーン店とかでは味わえない温かみのある落ち着いた空間でとても居心地が良くて好きです。
こーゆー喫茶店を探して居たんです。落ち着く雰囲気、感じの良いサービス、全て手作りの食事、密集してない座席。私にとって、近隣でファンになる喫茶店でした。
名前 |
珈樹苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-466-3810 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

田無神社の参拝後、お腹が空いてたので通りかかって入ってみました。ランチタイムで人もそこそこ入ってた。メニューがなくハンバーグしか出せないとの事だったのでハンバーグランチを注文。ハンバーグ、サラダ、目玉焼き、スープ、ライス、コーヒーのセットで900円味は普通かな。店員さんはとても笑顔で接客していただいて好印象でした。初めて入った店なのでわかりませんが、メニューや食事も何品かあったら良かったかな。