懐かしの交通博物館跡地。
JR神田万世橋ビルの特徴
旧万世橋駅の跡地に、懐かしい雰囲気のお店があります。
明るい雰囲気のビル内は、居心地が良く集まる場所として最適です。
JR他の複数の駅に近く、アクセスの良さが魅力的です。
昔の雰囲気残ってます。
旧万世橋駅、交通博物館跡地あたりに立地するJR東日本の賃貸型オフィスビル。災害に備え耐震かつ非常発電をもつ現代型インテジェントビルである。JRでは秋葉原駅、神田駅、お茶の水駅からアクセスし易い。
ロビーには椅子があり7名程度座れるようになっています。
元交通博物館跡地、懐かしく感じました。
地下に車寄せがあると某HPにありましたが、無いと係員の方は仰ってました。ビル直結の出入り口は地下にもありました。
凄く綺麗なビルです。駅から少し歩きます。今日は都城市ふるさと納税感謝祭に来ました。ミシュラン3つ星のドミニク・ブシェ トーキヨーの料理が食べれて本当に良かった。
明るい雰囲気のビル内、集まる場所としては良いと思います。
駐車場をかりましたが、案内してくれる人がとても丁寧で嬉しかったです。
交通博物館があった跡に建ってるのでしょうか?この辺りは久しぶりです。ビルそのものは一階エントランス壁面のモニュメント以外、あまり特徴がありません。隣接する中央線下が煉瓦造りの商業施設でいろいろ揃っているようです。
名前 |
JR神田万世橋ビル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6859-2360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

1階にコンビニNEWDAYS本日開店。元交通博物館跡地のオフィスビル、セミナールームには、キッチン付きルームもあります。向かい万世橋駅跡にブルーボトルコーヒー、レンタサイクル基、コワーキングあり。