一の鳥居横の赤い龍神様。
赤龍神の特徴
道沿いの鳥居をくぐると、赤い龍神様が祀られています。
赤い龍神様は学業成就や出世運の守護神です。
五行説では南方を象徴し火を司る存在です。
田無神社のご神徳の一つ。
一の鳥居をくぐるとすぐ右手にあります。
見逃してしまいそうでしたが帰り掛けに気が付きお参りさせて頂きました🐉🙏✨✨
道沿いの鳥居をくぐったすぐ右手に鎮座しています。御社が低いのでしゃがんでお参りされている方が多かったです。
赤龍神様は、五行説(ごぎょうせつ)において夏を象徴する南方の守護神で、火を司ることから書斎など努力の場を守護し、また学業成就・勝負運・出世運にご利益があります。人生における灯火のような先見の明を与えて下さるそうです❗️一の鳥居⛩の右側(→鳥居をくぐった後、階段を上って右手前に戻った場所)に、赤龍神様が祀られています。
赤い龍神様の像があり祀られてます。
一の鳥居のすぐ近くにいらっしゃいました。思ってたよりも赤く小さな龍でした。
名前 |
赤龍神 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-461-4442 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2024.8.15参道入って直ぐ右脇なので、知らないとスルーしそうです。段差があるので気を付けて下さい。