楽しく真剣に学べるみすず学苑。
みすず学苑 立川駅・北口校の特徴
入塾前から親切で、受付スタッフの対応が貴重な体験です。
毎年2月上旬から実施される徹子の合格部屋が特におすすめです。
先生方が楽しく、熱意を持って個別指導をしてくれる魅力があります。
予備校生ではなくてすみません。昔、山手線で通勤していた頃、毎日電車の中でみすず学苑の広告を見ていました。定期的に新しいデザインに代わっていますが、現在でもブレることなく、同じスタンスでこのようなシュールで印象に残る広告になっています。大学受験の予備校だけに、ある意味勇気のいる広告だと感じますが、個人的にはユーモアがあってとても好きです。勝手なイメージですが、このように生徒の皆さんも厳しい中にもユーモアのある授業も交えて楽しく勉強されているのかなと感じました。
入塾前からとても親切で本当に良かったです!子供も気にいりこれからが楽しみです。余談ですが入塾説明の時にケーキ、プリン、ハーゲンダッツなどだしていただきリラックスでき心遣いが嬉しかったです。ご馳走さまでしたw
受付スタッフの対応がよかった。
現役で合格できたのは、2月上旬から3月上旬に毎年行われている「徹子の合格部屋」のおかげ。英語は、特に先生が質問に答えてくれたり、添削をしてくれた。日曜日でも、わざわざ校舎に来て指導してくれた。小論文は、担当の先生が、私が受験する大学の何年分もの過去問ををわざわざ探してくださり、10年分ほど添削してもらえた。おかげで、後期で受験した大学は全て合格しました。講師の先生方の面倒見の良さは、みすず学苑だけのものだと思います。
子どもには個別指導がいいと思ってこちらを選びましたが、先生方が優しく、良かったです。
子供が通っていますが、それぞれの子供に合った指導をしてくれているみたいでとても良い塾だと思います。
とても熱い先生方が多く、楽しく真剣に学ぶことができました。
子供が通っていますが、授業が楽しいみたいで塾に行く日は嬉しそうです。信頼できる先生方がいらっしゃるので親としても安心です。
自分の学力に初めて自信が持てるきっかけを作っていただいた予備校です。先生方も熱心な方が多く励みになりました。
名前 |
みすず学苑 立川駅・北口校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-548-0072 |
住所 |
|
HP |
https://www.misuzu-gakuen.jp/school/tachikawa/?utm_source=Google-Map&utm_medium=MEO-ONE |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

弟が、立川のみすず学苑に通っていました。電通大に合格したから、まあ、良かったんじゃないかなー。楽しそうに通ってました。本人は、もっと上の大学にも合格圏内だったのにさーと言ってましたが、国立だし就職もいいところにできたから、家族としてはベストな選択だったと思ってます。