使い勝手抜群!
BAGSHOP HARASHIMAの特徴
端切れを使った麻のバッグが魅力的で、珍しいデザインが揃っています。
特に青木鞄やLugardのビジネスバッグが豊富で、高品位を感じられる品揃えです。
優しいご主人です。オリジナルトートバッグが素敵です。
端切れを使って作られた麻のバックがリーズナブルな値段なのに、他にはない珍しく使い勝手もよいものなので、遠くからなのですがまた買いに来ました。また浅草やかっぱ橋道具街に行くときにお伺いしようと思います。
以前からよりこちらの鞄は使わせて頂いております。現在三代目にて日常での普段使いをメインに使用しております。初代、二代目は合皮のショルダーバッグ、現在は江戸粋鞄のタグがついた帆布バッグを使っています。機能的かつリーズナブルな価格。定期的に行くと新しいデザインなどもあり好きなお店です。
お店の品揃えが良いと思います大手ブランドというよりは品質の良いブランドを扱っている印象で、特に青木鞄を扱っている店は少なく実物を見れて良かったまた、店に出てる品も手入れがされており、店主さんの説明と併せてネットの商品情報では得られない実物の魅力を知れて良かったです商品の詳細な説明やアフターケアを含めるとネットで買うよりお得に感じました。
Lugardのビジネスバッグを購入。店長さんが気さくな方で皮製品の手入れ等アドバイスもしてもらいました。また利用したいお店です。
散歩途中に偶然見つけたお店でしたがオリジナルの手作り鞄がとても使い易く、また一品物が多いので色々なシチュエーション用を探せます。メーカー物もあるのですがここで買うとリメイクや加工してくれそうでお気に入りのバッグが更に使いやすくなりそうです(加工してくれるかは不明ですが)
バック購入しました♪
コンプレックスガーデンの鞄を購入させていただきました。特殊な用途で使いたかったのでダメもとで仕様の変更をお願いした所、快く引き受けてくださって感謝しかありません!インナーやカバーも付けた頂き、ありがとうございました。
質の良いバッグが手頃な価格で買えます。
名前 |
BAGSHOP HARASHIMA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5827-3401 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

何度か購入させて頂いています。半端生地を使って独創的なカバンを作られていて、立ち寄るだけでも楽しめるくらい色々なものがあります。本革カバンをリーズナブルな価格で手に入れられますし、一点物も多く、これからも重宝させていただく予定です。色々な人にオススメしてます(笑)